« 和風ハバネロペペロンチーノ | メイン | 前夜祭 »
2005年11月15日
地元バトン
地元バトンとやらが回ってきました。
投稿者 もりけん : 2005年11月15日 08:57
Trackback Pings
このエントリーのトラックバックURL:
http://moriken85.sakura.ne.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/710
コメント
空には筑波 白い雲〜
野には緑を映す水〜
ですよ、奥さんw
私は吹いてたから、あんま歌ってないんだけどねw
投稿者 さゆ : 2005年11月15日 05:16
それって県民の歌じゃね?w
茨城県民の歌
中学の校歌は
緑に映える、広野の彼方~♪
ってやつだよ。
その後に筑波が出てくるはずなんだけど。
あぁ、すげぇ気になってきたw
投稿者 もりけん : 2005年11月15日 05:32
輝く筑波 広い海
だったような気もしてきた。
でも海は遠すぎるなw
ホント訳が分からなくなってきたw
投稿者 もりけん : 2005年11月16日 01:58
l髟x士?
ちがう?
投稿者 さゆ : 2005年11月16日 07:25
うほー、文字化けしてるよ。
l髟x士
何か魚っぽいw
投稿者 もりけん : 2005年11月16日 08:00
白い雲だったかなぁ。
なんかそこが違うような気もするけど。
中学の校歌だけググッても出てこないんだよねぇ。
んー、何でこんなにも忘れちゃったんだろう?w
投稿者 もりけん : 2005年11月16日 08:46
素で間違ったΣ( ̄□ ̄;)
えとえとー
緑に映える 広野のかなた
輝く筑波 白い雲
だよー! ね?
投稿者 さゆ : 2005年11月16日 12:27
でもさ、なんか違う気がするんだよー
白い雲ってゴロ悪くね?w
投稿者 さゆ : 2005年11月16日 12:44
「野の果て遠く 筑波山~」
「むらさきにおう筑波ねの~」
と、ウチの所は小中共に一番の三小節目に筑波が出て来ますw
あぁ、ちなみに高校の校歌は「東に(中略)筑波~」です、ピンと来た方は(ry
しかしそっちのはググっても出てこないねぇ、母校のサイトが微妙なのはお互い様として(何
で、わたしゃ某SNSと某TCG特化blogのどっちでバトン受ければいいのかな?
l髟x士が気になって眠れない…_no
いっそ流行らすか。 l髟x士<サカーナ
投稿者 サガ : 2005年11月19日 02:35
やっぱサガのとこでも筑波が出てきたんだw
学校のHPでどこもあんな感じだよね。
先生たちが作ってるんだろうから仕方ないけどさ。
l髟x士はどうやら光る富士らしい。
なんで文字化けしたんだか。
ホント魚、特に鯉っぽいよねw
バトンは好きなほうで受けてくれ。
投稿者 もりけん : 2005年11月19日 10:27