« アパリゾート 栃木の森ゴルフコース(4回目) | メイン | 20 thousands »
関越ハイランドゴルフクラブ
夏休み2回目のゴルフ。
今日は同期4人でのゴルフ。
天気は快晴で日焼け日和。
HOLE1 PAR4 332y - 6(2)
HOLE2 PAR4 380y - 6(2)
HOLE3 PAR4 323y - 6(2)
HOLE4 PAR3 177y - 3(2)
HOLE5 PAR5 510y - 6(2)
HOLE6 PAR4 370y - 5(2)
HOLE7 PAR3 141y - 5(2)
HOLE8 PAR4 374y - 4(1)
HOLE9 PAR5 456y - 7(2)
--------------------------
ケヤキ PAR36 3063y - 48(17)
HOLE1 PAR5 486y - 6(2)
HOLE2 PAR4 323y - 6(3)
HOLE3 PAR3 154y - 4(3)
HOLE4 PAR4 334y - 5(2)
HOLE5 PAR4 396y - 5(1)
HOLE6 PAR3 163y - 5(2)
HOLE7 PAR4 288y - 5(2)
HOLE8 PAR5 462y - 8(3)
HOLE9 PAR4 409y - 4(2)
--------------------------
カエデ PAR36 3015y - 48(20)
--------------------------
TOTAL PAR72 6078y - 96(37)
前回同様ドライバーが左に行きまくったので、ケヤキコースの8番ホールからドライバーを封印し、
3Wでティーショットを打つようにしました。
3Wでも220yくらいは飛ぶので、このくらいの距離のコースだったら特に問題はありませんでしたね。
というより、3Wでのティーショットが気持ちいい!
どのクラブでも芯を食ったときの感触はいいものですが、僕は3Wの感触が一番好きです。
今日はドライバーはダメでしたけど、他は大分良かったですね。
アイアンでのシャンクは出なかったし、大体狙い通りのところに行ってました。
でもスコアが伸びないのはパターの悪さと、無理な責め方をしてしまうから。
やっぱり方向性を良くすることと、無理せずに刻むことも覚えないといけません。
でも最終ホールで3Wでティーショットし、残り200yを3Wで打って2オンできたのはうれしかったですね。
ウッドでグリーンオンしたのは初めてです。
やっぱり時には攻めることも必要ですw
最後が良かったので、今日は満足のラウンドでした。
今年の目標は年間12ラウンドすること。
これまで9回ラウンドしています。
この調子だと目標は軽くクリアしそうな感じです。
それもこれも付き合ってくれる友人たちのおかげです。
感謝感謝。
About 関越ハイランドゴルフクラブ
2009年08月14日 21:40に投稿されたエントリーのページです。
ひとつ前の投稿は「アパリゾート 栃木の森ゴルフコース(4回目)」です。
次の投稿は「20 thousands」です。
コメントを投稿