« 藤岡ゴルフクラブ 西コース | メイン | X JAPAN WORLD TOUR Live in YOKOHAMA 超強行突破 七転八起 ~世界に向かって~真夏の夜 »
双園ゴルフクラブ栃木コース
すっかり下記忘れてたので、こっそりエントリー。
パート2。
メンバーは両親と、初めましての両親のお友達。
ずいぶんと面白い人でした。
前回、前々回とシャンクばかりでどうしようもありませんでしたが、本日の結果や如何に?
HOLE10 PAR4 341y - 4(2)
HOLE11 PAR4 314y - 4(2)
HOLE12 PAR4 310y - 4(1)
HOLE13 PAR5 420y - 7(2)
HOLE14 PAR4 358y - 6(3)
HOLE15 PAR3 179y - 3(2)
HOLE16 PAR5 402y - 6(2)
HOLE17 PAR3 134y - 4(1)
HOLE18 PAR4 335y - 7(3)
--------------------------
IN PAR36 2793y - 45(18)
HOLE1 PAR4 369y - 5(1)
HOLE2 PAR3 105y - 2(1)
HOLE3 PAR4 320y - 7(2)
HOLE4 PAR4 308y - 5(3)
HOLE5 PAR4 375y - 5(2)
HOLE6 PAR3 182y - 5(4)
HOLE7 PAR5 466y - 5(2)
HOLE8 PAR4 350y - 7(2)
HOLE9 PAR5 432y - 6(1)
--------------------------
OUT PAR36 2907y - 47(18)
--------------------------
TOTAL PAR72 5700y - 92(36)
とにかくコースが短くて狭い。
ドライバーを握ったのは1度だけでした。
パー5なのに3Wでティーショット打っても残りが140ヤードくらいしか無かったり、
パー5なのに大きな谷が続いてるせいで5Iでティーショットしなきゃならなかったり。
戦略的ってのとはちょっと違うかな。
とにかく安いけど、面白みに欠ける感じでした。
あとGPS距離計測器にコースが登録されてませんでした(バージョンアップしたら表示されるようになりました)。
今回も特に後半でシャンク多発しました。
なんなんだよもう。
9月に会社の試験があるから、終わるまではラウンド封印だな。
About 双園ゴルフクラブ栃木コース
2010年08月12日 18:29に投稿されたエントリーのページです。
ひとつ前の投稿は「藤岡ゴルフクラブ 西コース」です。
次の投稿は「X JAPAN WORLD TOUR Live in YOKOHAMA 超強行突破 七転八起 ~世界に向かって~真夏の夜」です。
コメントを投稿