« 長かった・・・ | メイン | ダイヤモンドカップゴルフ2010最終日 »
月夜野カントリークラブ(第8回DBC)
今日は半年ぶりの同期コンペ。
今回の参加者は11人。
かなり参加率が高いです。
3大会ぶりの優勝を目指して、いざスタート!
HOLE10 PAR5 500y - 6(3)
HOLE11 PAR3 189y - 4(1)
HOLE12 PAR5 511y - 6(2)
HOLE13 PAR4 265y - 5(3)
HOLE14 PAR4 277y - 6(3)
HOLE15 PAR3 166y - 3(2)
HOLE16 PAR4 376y - 4(1)
HOLE17 PAR3 164y - 3(1)
HOLE18 PAR5 475y - 5(2)
--------------------------
IN PAR36 2923y - 42(18)
HOLE1 PAR4 351y - 4(2)
HOLE2 PAR5 472y - 5(2)
HOLE3 PAR3 148y - 4(1)
HOLE4 PAR4 306y - 5(2)
HOLE5 PAR3 214y - 5(3)
HOLE6 PAR5 485y - 5(2)
HOLE7 PAR5 467y - 6(2)
HOLE8 PAR3 186y - 4(2)
HOLE9 PAR4 372y - 5(2)
--------------------------
OUT PAR36 3001y - 43(18)
--------------------------
TOTAL PAR72 5924y - 85(36)
ベストスコアタイ!
なんだけど、素直に喜べない感じ。
2mくらいのパットを4回くらい外しちまったよー。
しかも難しいパットじゃなくて、殆どがストレートライン。
それを全部右に外しました。
ショートパットはなんとなく引っかかる感じがして、それを嫌がって右に押し出しちゃってるんですよね。
んー。
でも今回パターを柔らかく握るようにしたら結構入ってくれました。
それでもコツを掴んだ!って感じにはならないですね。
他はそんなに大きなミスと言うミスは無かったですね。
OBは1つも無かったですし。
FWやUTもしっかりと狙って打てましたしね。
ショットの安定感という意味では今までで一番良かったかも。
右膝が流れないように意識してスイングをすることで、グッと安定感が増しました。
ウェッジも絶対にヘッドアップしないように心がけてるおかげで、ミスが少なくなりました。
ちょっとしたことなんですけど、ここにたどり着くまでにかなり試行錯誤してしまいました。
でもまだまだ満足してません。
今後はハーフでの40切り、そして1ラウンドでの80切りを目指していきたいです。
肝心のコンペの結果ですが、3大会ぶりに優勝しました!
そして今回の優勝商品は・・・
なし!!
何故今回に限って・・・
しょうがないからトロフィーの写真でも・・・
きのっぴの車に忘れた!!!
まぁ、いいか。
置くとこないし。
ゴルフ場のことも忘れないうちに書いておこう。
ハーフでPAR5とPAR3が3つずつあるのは面白い。
詰めすぎ感は否めず。
ハーフで3時間ずつかかった。
食事は良かった。
空いてる時にまた行きたいね。
About 月夜野カントリークラブ(第8回DBC)
2010年05月29日 22:47に投稿されたエントリーのページです。
ひとつ前の投稿は「長かった・・・」です。
次の投稿は「ダイヤモンドカップゴルフ2010最終日」です。
コメントを投稿