« レイクウッドゴルフクラブ 富岡コース | メイン | ヴィレッジ東軽井沢ゴルフクラブ(2回目) »
大勝利?
あれから早一年。
2週間くらい前からヤツの「生きた証」が車の上に現れるようになりました。
去年はホント地獄でした。
もうあんなのは御免ですからね。
今回は管理会社に対応を要請しました。
しかし1週間経っても音沙汰なし。
対応の悪さは前の隣人の騒音問題の時から分かっていましたので、今回は攻めて行きました。
しかし電話するも担当者は不在。
電話に出た人からはどういった内容でしたっけ?と言われる始末。
そこで再び事情を説明すると担当者から折り返し電話させる人のこと。
勤務時間中は電話に出られないので、定時後に電話するようお願いしたところ、相手は承諾。
しかし勤務時間中に着信。
もちろん出られなかったので定時後に電話すると担当者不在。
7時頃折り返し電話するということで待っていたら、電話が来たのは8時半過ぎ。
どうやら隣の敷地のオーナーとは連絡を取ったらしいが、業者立会いで見積を取るからもう少し時間がかかるとのこと。
で、今日がその現場確認日。
実際に作業するとなると車の移動などが必要だろうから、何かしら連絡来るかと思ってたけど、音沙汰なし。
とりあえず家に帰ったら電話するかと思ったら、帰り道に見える家の景色がなんだか違う・・・
って、例の木がない!w
いきなりすぎるわ。
隣の敷地が絡む話だから、「電話では何かしら対応をお願いします」ってだけで具体的な対応は求めませんでした。
なので、やってくれたとしても剪定するか、駆除するかだろうなぁと思ってたんですけど、根元からバッサリとはね。
まぁ、隣のオーナーもずっと無管理でしたから仕方ないでしょう。
いや、これで安心しました。
もうあの光景を味合わなくて済むんですから。
やっぱり押さないとうちの管理会社は動いてくれないんかなぁ。
電話については向こうの仕事の都合もあるから仕方ない部分はあると思いますが、できない約束はしないで欲しかった。
とりあえずこれ以上トラブルが起きないことを祈ろう。
About 大勝利?
2010年09月15日 21:45に投稿されたエントリーのページです。
ひとつ前の投稿は「レイクウッドゴルフクラブ 富岡コース」です。
次の投稿は「ヴィレッジ東軽井沢ゴルフクラブ(2回目)」です。
コメントを投稿