Top / ゴルフ記録 / ヴィレッジ東軽井沢ゴルフクラブ(2回目)

« 大勝利? | メイン | 緑野カントリークラブ »

ヴィレッジ東軽井沢ゴルフクラブ(2回目)

今月のゴルフ。

相変わらずのメンバー。
前日まで体調が悪かった上に、当日は雨の予報。
先行き不安ですが、結果は如何に?

HOLE1 PAR4 312y - 6(2)
HOLE2 PAR4 321y - 6(2)
HOLE3 PAR5 474y - 8(3)
HOLE4 PAR4 344y - 6(3)
HOLE5 PAR4 372y - 8(3)
HOLE6 PAR3 110y - 3(2)
HOLE7 PAR5 475y - 7(2)
HOLE8 PAR3 140y - 3(2)
HOLE9 PAR4 336y - 4(2)
-------------------------- 
OUT    PAR36 2884y - 51(21) 

HOLE10 PAR4 354y - 5(2)
HOLE11 PAR5 498y - 4(1)
HOLE12 PAR4 361y - 5(1)
HOLE13 PAR4 330y - 9(1)
HOLE14 PAR5 485y - 4(1)
HOLE15 PAR3 156y - 3(2)
HOLE16 PAR4 311y - 6(2)
HOLE17 PAR4 324y - 4(1)
HOLE18 PAR3 160y - 7(3)
--------------------------
IN       PAR36 2979y - 47(14)
--------------------------
TOTAL PAR72 5863y - 98(35)

最初の3ホールで完全にやる気なくしました。
ドライバーが特に良くなかったですかね。
最初左に行ったので、それを嫌がって次は右へ、その次は左へを繰り返してました。

コース自体フェアウェイが狭いというより、ラフ=急な斜面でしたし、雨を含んでたのでラフに行くと次が狙えないような状態でした。
いつもだったらこういう時はミスの少ない3Wでティーショットするわけですが、今日はもう練習と割り切ったのでドライバーを使い続けました。
久々の雨ラウンドでしたが、グリップは滑るし、寒いし、待たされるしで早く風呂に入って帰りたい感じでした。

まず詰めすぎです。
スタート時間になっても3組前の組がティーショット打ってるし、ウチらがティーショット打つ頃には5組くらい後ろに並んでるし。
途中でマーシャルが来たからプレー進行が遅いとでも言われるのかと思ったら、「前が詰まってるから一息入れられますよ」とか言われるし。

ブラインドホールが多いのもイマイチ。
各ホール待たされて前後半ともに3時間かかりました。
余程のことが無ければ次はないかな。

10月は2回くらいラウンドしたかったですけど、プレー料が高いですし、月末には試合を見に行くので、 次は11月のコンペまでおあずけかな。
それまでは練習に勤しみます。

コメントを投稿



About ヴィレッジ東軽井沢ゴルフクラブ(2回目)

2010年10月09日 22:15に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「大勝利?」です。

次の投稿は「緑野カントリークラブ」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

このブログのフィードを取得
[フィードとは]