« 週刊ゴルフダイジェスト 1年分 | メイン | その後 »
はじめての
松葉杖・・・
やっちまいましたよ。
昨日の夜、歩きで近所の郵便局まで荷物を取りに行き、帰りに暗い夜道で段差に気づかず踏み外しました。
しかも少し小走りだったので、体重がかかったまま右足首がありえない方向に「ゴリゴリ」と曲がりました。
10分くらいで着く道を30分くらいかけて家路につき、すぐに湿布で冷やしました。
そして今朝接骨院に行き、簡単な治療を受けたあとに松葉杖をもらいました。
痛くて足を甲側に曲げられないので、まともに歩くことが出来ないのです。
高校生の時にも左足を捻挫したことがありましたが、その時はその瞬間に動けなくなりその場でうずくまり、
あぶら汗が止まらない状態だったんですが、今回はそれほどでもありませんでした。
あの時は足首の腱が伸びきってしまったので完治に2ヶ月近くかかりましたが、松葉杖は使いませんでした(というかくれなかった。
今考えてもあれはおかしい。)。
しかし今回は利き足。
立ち上がるのも歩き始めるのも右足だったので、今は非常に辛いです。
かばってる左足までどうにかなりそうです。
何よりも当時は実家でしたが、今は一人暮らし。
料理をするのも、洗濯するのも、風呂に入るのも一苦労です。
家の中では基本的に四つん這いで移動しています。
しばらく通院生活が続きます。
何とか車には乗れますが、足首での微妙な調節ができないので近距離運転しかできません。
正月は帰れるのだろうか。
ゴルフはいつから再開できるのだろうか・・・
About はじめての
2010年12月25日 21:29に投稿されたエントリーのページです。
ひとつ前の投稿は「週刊ゴルフダイジェスト 1年分」です。
次の投稿は「その後」です。
コメントを投稿