« 食べたいときが旨いとき | メイン | 買ったどー »
WBC
今日はケーブルTVの宅内工事がやってきました。
しかし久しぶりに人を部屋の中に入れたなぁ。
もう1年以上経つし・・・
で、工事にやってきたのは2人だったんですが、工事するのは一人で、もう一人は営業担当って感じでした。
色々と説明を聞くうちにBSやCSも見れるようになりますって話になったんですが、
あの説明だと良く分かってない人は鵜呑みにして契約しちゃうんじゃないかと心配になりました。
僕は契約が必要なことと月額料金がかかることを確認したので良かったんですが。
CSはひかりTVで見れてますからね。
しかもネックだった録画が1月からできるようになったんです。
外付けのUSBHDDを接続するだけで。
これはかなり便利になった。
ケーブルTVでBS/CSを視聴するには専用のチューナーが必要になるらしいんですが、
そうなると外部出力からHDDレコーダーなんかで録画することになるので、予約が非常に手間がかかります。
レコーダー機能付きSTBもありましたが、月額料金が高い。
さらに僕が買おうと思ってる東芝REGZAでは外部入力の録画ができないということもあって、ケーブルTVと言う選択肢はないです。
インターネットも同時契約すると安くなるとも言われましたが、光からCATVへ速度的にダウングレードするのもなんですし。
と、色々書いてきましたが、ここまでは余談でこの後が本編。
その営業担当と思われる人に最後にこう言われたんですね。
「○○さんて青木宣親に似てるって言われません?」
「ヤクルトのですか?いや、初めて言われました」と返しておきましたが、
その場ではヤクルト青木の顔が思い浮かんでませんでしたw
ミーハーなのでWBCは見てましたが、普段のペナントレースは一切見てないですからね。
で、Googleで画像検索してみました。
んー、眉毛がしっかりしてる感じは似てるか?w
と言うわけで、似てる芸能人リストが増えました。
モックン(おくりびと) 1票
ヤックン(はなまるマーケット) 1票
上原(元巨人) 1票
ハリー・ポッター(メガネ) 1票
青木宣親(WBC) 1票
しかし複数人に似てるって言われたことのある人はいないので、どれも似てないのでしょうw
まぁいいや。
明日のために気合入れておこう。
コメントを投稿
About WBC
2010年01月30日 22:07に投稿されたエントリーのページです。
ひとつ前の投稿は「食べたいときが旨いとき」です。
次の投稿は「買ったどー」です。
コメント (2)
そういえば、野球見ないんだっけ~。
自分はまだアナログだけど、変えるのはたぶんぎりぎりかと。
何といっても民放で満足して画質気にしない人みたいです。
でも、確かに変えるとき説明よく聞くようにします。
青木といわれるとそういえなくもないかも。ハリーに似てるって言われるなんていいなあ(メガネだけでも)
やぁやぁ、yasuiくん。
ここでは初めまして。
ここには妻一の同級生もなん人かいるけど、おいおい分かっていくでしょう。
今は野球見てないねぇ。
ゴルフばっかりだよw
テレビは今そんなに見てないなら、いいテレビ買う必要も無いと思うよ。
とりあえずチューナーだけ買うとかね。
いいテレビ買うならスカパーなんかも入った方がいいと思うよ。
俺も今まではそんなにテレビ見なかったから買い換える気がなかったけど、ひかりTVで専門チャンネル見るようになって一気に欲しくなったからね。
って、今日買ったんだけどw
青木は自分じゃ似てるとは思わないけどねぇ。
ハリーポッターは丸いメガネをかけてる時に、姪に言われただけだよw