Top / ゴルフ記録 / 妙義カントリークラブ(2回目)

« 甘楽カントリークラブ | メイン | 前橋ゴルフ場 »

妙義カントリークラブ(2回目)

FVゴルフツアー最終戦。

週に3回のハイペースは流石に初めてで筋肉痛も心配されましたが、合間に休みがありましたから体の方は大丈夫でした。
今日行った妙義カントリークラブは2回目のラウンド。
前回ベストスコアを出したコースです。

前回は大雨でしたが、今回は何とか大丈夫そうなので、ベストスコア更新も夢じゃないかも!
ということで、今日の結果。

HOLE10 PAR4 358y - 6(2)
HOLE11 PAR4 379y - 4(1)
HOLE12 PAR5 487y - 6(2)
HOLE13 PAR3 182y - 4(3)
HOLE14 PAR4 419y - 5(2)
HOLE15 PAR4 359y - 4(2)
HOLE16 PAR3 170y - 4(2)
HOLE17 PAR4 375y - 6(2)
HOLE18 PAR5 548y - 5(2)
--------------------------
IN  PAR36 3277y - 44(18)

HOLE1 PAR5 530y - 5(1)
HOLE2 PAR3 187y - 4(2)
HOLE3 PAR4 376y - 6(3)
HOLE4 PAR4 387y - 4(1)
HOLE5 PAR4 380y - 4(1)
HOLE6 PAR3 160y - 4(1)
HOLE7 PAR4 367y - 5(2)
HOLE8 PAR5 477y - 5(2)
HOLE9 PAR4 385y - 4(2)
--------------------------
OUT  PAR36 3249y - 41(15)
--------------------------
TOTAL PAR72 6526y - 85(33)

半年ぶりにベストスコア更新しました!

前半はショットやアプローチのミスが多かったものの終わってみれば44ということで「後半頑張ればベストスコア更新できるかも」 という思いもあったので、後半は結構がんばりました。
もったいないミスも有りましたが、満足の良く内容でした。

前回もそうでしたが、どうもこのコースはパターが良く入ります。
うねりが少ないというのもあるかもしれませんが、いつもはまったく合わない距離感がここだとピッタリあってきます。
相性があるんですかね。

前回は大雨+カート故障+前の組の遅延によって最終ホールがナイターになったということがありましたが、 今回は8番ホール途中からなんと雪が降ってきました。
しかも大雪。
確かに朝から真冬並みの寒さで、持っていったカイロが大活躍という状況でしたが、まさかこんなことになるとは。
ショット後にボールを追うにも雪だかボールだか分からないし、グリーンも白くてラインが良く分からなくなりました。
しかし最終2ホールだったのが不幸中の幸い。
スタートが遅かったら、後半スタート時から雪になってるところでした。

このコースでは何かとトラブルに見舞われてますが、距離が長いのでやりがいがあって好きです。
特にPAR3は他のコースに比べると長くて、ウッドを使うようなところもありました。
詰め込みすぎなところはマイナスですが、それでもまた行きたいコースですね。

この連休中の3ラウンドで自分の課題が良く見えてきました。
それは50ヤード前後のアプローチとバンカーショット。
バンカーはまったく練習してないので当たり前なところもありますが、アプローチは相当練習してるのに本番になると突っ込めずにショートしたり、 突っ込みすぎてオーバーしたりが多いです。
1パット圏内に寄せられるようにしたいですね。
これらの課題を克服しないとさらなるベストスコアの更新は難しそうです。
今後はそれを念頭に置きながら練習していきたいと思います。

とりあえず最後にベストスコアが出せたので、気分良く仕事に・・・は戻りたくないね。

コメントを投稿



About 妙義カントリークラブ(2回目)

2010年03月28日 20:51に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「甘楽カントリークラブ」です。

次の投稿は「前橋ゴルフ場」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

このブログのフィードを取得
[フィードとは]