Top / ゴルフ記録 / ヴィレッジ東軽井沢ゴルフクラブ

« レーサム ゴルフ&スパ リゾート | メイン | アパリゾート 栃木の森ゴルフコース(5回目) »

ヴィレッジ東軽井沢ゴルフクラブ

今月のゴルフ。

今日も相変わらずのメンバー。
目標はベストスコア更新!(今までのベストは86)
今の調子なら不可能ではないはず。
と言うわけで、今日のスコア。

HOLE10 PAR4 354y - 6(3)
HOLE11 PAR5 498y - 6(2)
HOLE12 PAR4 361y - 6(2)
HOLE13 PAR4 330y - 3(0)
HOLE14 PAR5 485y - 5(2)
HOLE15 PAR3 156y - 5(3)
HOLE16 PAR4 311y - 4(2)
HOLE17 PAR4 324y - 5(2)
HOLE18 PAR3 160y - 3(2)
--------------------------
IN       PAR36 2979y - 43(18)

HOLE1 PAR4 312y - 5(3)
HOLE2 PAR4 321y - 6(2)
HOLE3 PAR5 474y - 6(3)
HOLE4 PAR4 344y - 4(2)
HOLE5 PAR4 372y - 6(2)
HOLE6 PAR3 110y - 3(1)
HOLE7 PAR5 475y - 6(2)
HOLE8 PAR3 140y - 4(2)
HOLE9 PAR4 336y - 4(2)
-------------------------- 
OUT    PAR36 2884y - 44(19) 
--------------------------
TOTAL PAR72 5863y - 87(37)

結果はセカンドベストスコアでした。

天気は良かったんですが、何だか寒い。
それもそのはず。
周りの人は冬の格好をしてるのに、僕だけ完全に春を先取り状態。
パター練習してる時に我慢できなかったんで、こっそりクラブハウスに戻って、帰りに着る予定だった長袖Tシャツを下に着込みましたw

回ってる間も寒かったので途中の自販機でホットコーヒーを買うつもりが、アイスコーヒーを買ってしまいさらに震える始末。
そんなわけで最初のウチは体が回りませんでした。

しかし3ホール目でチップインバーディーが出たことをいいことに、少しずつ調子も出てきました。
狙ってはいたものの、これは完全にミスショットでした。
トップ気味に出たボールが1バウンドしてピンに直撃して、そのままガチャン。
ピンに当たらなかったら、そこからさらに3打かかってもおかしくない感じでした。

あと前半はドライバーがフェード気味だったので、後半は意識してドローを打とうとしたんですが、右にまっすぐ飛ぶか、 左に引っ掛け気味になるかでうまいことコントロールできませんでした。
それでもこのスコアで上がれたのはOBとバンカーが一度もなかったからですね。
曲がるにしても致命傷になるようなことは無くなってきました。

でも前回好調だったショートアプローチとパターがイマイチ。
これが良ければベストスコア更新もできたのに、うまいこと行かんもんです。

コースはコンディションがよく無かったのが残念。
先日の雪の影響でしょうが、フェアウェイは基本ぬかるみ、グリーンも謎のふかふか感。
ラフからの方が打ちやすい状況でした。
ティーグラウンドもぬかるんでいたようで、ほとんどのホールで前に設置されていたので、 トータルでさらに300ヤードくらいは短くなってたんじゃないかって感じです。

あとグリーンが小さい。
今日はサブグリーンでしたが、メイングリーンも大きさはあまり変わらず。
パッティングは下手ですけど、グリーンは大きめの方がなんだか好きです。

他にもこないだの雪のせいで練習場が使えなかったりしましたが、 アコーディアのU-40パスポートを持っていたおかげで900円割引されたので、まぁ良しという感じでした。

ようやく暖かくなってきたので、ラウンド回数を増やしていきたいですね。

コメントを投稿



About ヴィレッジ東軽井沢ゴルフクラブ

2010年03月14日 21:37に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「レーサム ゴルフ&スパ リゾート」です。

次の投稿は「アパリゾート 栃木の森ゴルフコース(5回目)」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

このブログのフィードを取得
[フィードとは]