Top / ゴルフ記録 / レイクウッドゴルフクラブ 富岡コース(2回目)

« ヴィレッジ東軽井沢ゴルフクラブ(3回目) | メイン | 真名子カントリー倶楽部(2回目) »

レイクウッドゴルフクラブ 富岡コース(2回目)

今月のゴルフその2。

今日は先月休出した分の代休を使ってゴルフに行ってきました。
メンバーは前回このコースを回った時と同じ、会社の先輩のみ。
最初は別のコースを回る予定でしたが、2サム割増が高かったので急遽こちらのコースに変更しました。

朝の練習でボールが左に出ることが多かったのがちょっと心配ですが、結果やいかに。

HOLE1 PAR5 452y - 7(3)
HOLE2 PAR4 363y - 5(2)
HOLE3 PAR4 312y - 6(2)
HOLE4 PAR3 151y - 3(2)
HOLE5 PAR5 531y - 4(1)
HOLE6 PAR4 327y - 7(3)
HOLE7 PAR3 169y - 3(1)
HOLE8 PAR4 398y - 5(1)
HOLE9 PAR4 382y - 5(2)
--------------------------
ブルー  PAR36 3085y - 45(17)

HOLE1 PAR4 337y - 4(2)
HOLE2 PAR4 371y - 6(2)
HOLE3 PAR3 149y - 4(3)
HOLE4 PAR4 344y - 4(2)
HOLE5 PAR5 514y - 5(2)
HOLE6 PAR4 379y - 3(1)
HOLE7 PAR3 176y - 4(2)
HOLE8 PAR5 475y - 5(2)
HOLE9 PAR4 355y - 6(2)
--------------------------
ゴールド  PAR36 3100y - 41(18)
--------------------------
TOTAL PAR72 6240y - 86(35)

前回より1打スコアが縮まりましたが、前回はブルー→オレンジと回ったので後半に回ったゴールドコースは初めてでした。
やっぱり初めて回るコースでは先がどうなってるかわからなかったりするので、攻めにくいですね。

今回はパー3以外のティーショットはすべてドライバーを使いました。
前半は左に行くことが多かったのですが、アドレスの向きやティーの高さを修正することで、かなり良くなりました。
今までだとドライバーはこすったスライスがほとんどでしたが、ようやく捕まったボールを打てるようになってきました。
飛距離も260~270yくらい出るようになってきました。

数字にはあまり現れていませんが、パッティングのフィーリングが良かったですね。
去年の秋くらいからたまにやっていたドローボールを打つイメージでのパッティングですが、 きれいな順回転でボールが転がるので今回のコースのようなグリーンが固めのところでは特に転がりが良くなります。

前回回った時も書きましたが、このコースはご飯が美味しいです。
そして量が多い!
今回はあんかけ焼きそばを頼みましたが、全部食べたら苦しくなるくらいでしたw
また行きたいコースの一つです。

今年は3ラウンドしましたが、ここまでオール86。
去年の平均スコアが約91でしたから、この調子でやっていきたいですね。
そして目指せ70台!

コメントを投稿



About レイクウッドゴルフクラブ 富岡コース(2回目)

2011年04月22日 17:50に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「ヴィレッジ東軽井沢ゴルフクラブ(3回目)」です。

次の投稿は「真名子カントリー倶楽部(2回目)」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

このブログのフィードを取得
[フィードとは]