ビッグマックスを探せ!
今日は前々から計画していた花火をやろうということで、結構な種類の花火が置いてあると思われる店「ビッグマックス」へと行ってきました。
友人に車を出してもらい向かったわけですが、以前調べたときは松戸駅前にあった気がした「ビッグマックス」がありません。
仕方が無いので研究室に残っていた友人に場所を確認してもらったんですが、松戸市役所と家具屋とイトーヨーカドーの近くにあるということなので、近くの人に道を聞いて市役所まで言ったんですがそれらしき店は見つかりません。
そういえばiタウンページに地図が載ってるかもしれないと思い検索してみるとみごとビンゴ。
地図が表示されたのはいいんです。
確かに駅前にその店はあるわけです。
しかしその駅が松戸駅じゃない。
新京成線で6駅も先なんです。
ここで行くかどうか迷ったんですが、ここまで来たら行くしかないだろうということで目的地を目指していきました。
そこから40分ほど行くとようやく目的の店を発見しました。
しかし駐車場有とか書いてるくせに駐車場が無い。
店に聞くと「ちょっとの間ならそこに停めてください」と路駐を勧められたんですが、さすがに気が引けるので向かいにあるイトーヨーカドーの屋上駐車場に停めることにしましたw
んで、さっそくヨーカドーへ向かおうと思うものの、どこも一通ばかりで中々近づけません。
結局ヨーカドーの周りをほぼ一周するころにたどり着くことが出来ました。
そして屋上駐車場へと向かったんですが、屋上駐車場へは車ごとエレベーターで行くんです。
何だか知りませんがみんなで興奮してしまいましたw
車を停めてヨーカドーの中を素通りしてビッグマックスで花火を購入。
一人500円分くらいということで3500円程度買ったつもりが、結局は5000円分も買ってしまいました。
まぁ一人頭700円程なので良いでしょう。
しかしこの時点で7時過ぎ。
買いに行くのに1時間半以上もかかってしまったわけです。
とりあえず急いで研究室に戻ったところ、今度は50分ほどで帰ることが出来ました。
そして江戸川沿いの人気の無いところまで行って花火スタート。
花火屋でもらったライターが途中で使えなくなったり、苦労して設置した花火がハプニングでいきなり地面に落下してしまったりしましたが、なんだかんだ言って面白かったですね。
最後に60連発(絶対に60発も出なかった)の花火をやって一先ず解散。
柏組みとそれ以外とで分かれたんですが、それ以外組みはガストへ向かいました。
もう10時半ごろだったんですがスパゲティーなんか食べてしまいましたよ(((( ;゚д゚)))アワワワワ
それにしてもZ氏のミックスジュースは反則ですよw
結局家に帰ってきたのは11時半ごろでした。
今日1日運転をしていただいたK氏、ホントにありがとうございました。
またみんなで遊びましょうね。
今度はボーリングかな?w
コメントを投稿