Top / Diary / EX-FC100

« JIN MACHINE | メイン | 1000fpsとVQ1015 »

EX-FC100

新しいデジカメを買いました。

別に今まで使ってたやつが壊れたわけでもなく、特に不満もないんですが、会社で提案や小集団活動の結果かなりの賞金をもらえたのと、 今後支給される定額給付金で何か買おうと思っていたわけです。
そこに登場したのがCASIOのEX-FC100

こいつはただのデジカメじゃなく、スポーツ中継などでたまに見かけるハイスピード動画撮影ができるんです。
百聞は一見にしかず。
早速撮ってみました。

普通の動画は30fps、一秒間に30フレームで撮影してるわけですが、今回撮ったのは210fpsということで、 普通よりも7倍多いフレーム数で撮影してるために、スローでもなめらかに再生されるわけです。
ちなみにこの機種では最大で1200fpsまで設定可能です。
サイズは小さくなってしまいますが。

上の動画はかなり暗く映ってますが、撮影時にちょっと雲が陰ってきたのと向きのせいだと思います。
違う角度で撮ったものは顔までバッチリ映っちゃってます。
ただ普通の撮影時よりもどうしても暗くなっちゃうので、室内での撮影なんかはちょっときついです。

コンパクトデジカメでこんなことができるなんてすごいですね。
この機能だけでも大いに価値があると思いますが、写真はもちろんのことHD動画も撮れちゃいます。
しかも数量限定でしたが、25000円程度で買えてしまうなんてすばらし過ぎる。
いろんな場面で活用していきたいと思います。

しかしこうして見てみるとひどいスイングだ。
オーバースイングはやっぱり直したいですね。
これでも打ってる本人は以前より右脇の開きを抑えてるつもりなんですよ。

今日は一人での練習だったので自分撮りですが、明日は友人と練習に行ってくるので、お互いに撮り合ってみたいと思います。

コメント (4)

KG:

210fps!!!スゲー!!!
オレ今 canon のデジカメ使ってるんだけど、
casio とかの方が全然よさそうだ。

おれはライブ動画撮影用に、
ハンディイカム欲すぃ。

音声は別撮りなんで、
画質がよいものが欲すぃ。

投稿者 : KG 日時 : 2009年04月05日 01:39
もりけん:

俺も今までCANOのデジカメ使ってたよ。
各社いろいろ特徴はあるだろうけど、ハイスピードムービーは面白すぎるね。
http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_f1/hispeed_mov.html

Xactiでもハイスピードムービーが撮れる機種あるからそれにしようかと思ったんだけど、写真撮る機会のほうが多いからこっちにしたよ。

会社の先輩がXacti持ってるんだけど、飲み会とか何気ない日常の風景でもビデオ撮るのは面白いね。
後で見ても面白くないけどw

投稿者 : もりけん 日時 : 2009年04月05日 07:50
なり:

すげぇ、上手いじゃんっ!
さすがやなぁ~。

あれぐらいきれいに振り切りたいっ。

投稿者 : なり 日時 : 2009年04月12日 22:41
もりけん:

球筋は確かに良くなったよ。
練習ではダフリやトップもほとんどない。

でもスイングが酷すぎる!
もっと美しいスイングにしたいもんだね。

投稿者 : もりけん 日時 : 2009年04月12日 23:52

コメントを投稿



About EX-FC100

2009年04月04日 17:32に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「JIN MACHINE」です。

次の投稿は「1000fpsとVQ1015」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

このブログのフィードを取得
[フィードとは]