Top / Diary / 1000fpsとVQ1015

« EX-FC100 | メイン | 散策 »

1000fpsとVQ1015

今日は同期とゴルフ練習。

昨日も行ったじゃねーかという突っ込みはなしの方向で。
今日はしゃべってばかりでほとんど打ちませんでした。
で、いい機会だったのでEX-FC100で1000fps動画撮影にチャレンジ。
昨日のエントリーで最大1200fpsとか書いてしまったけど、最大1200fpsなのはデジタル一眼のEX-F1の方でした。
で、↓が1000fpsで撮った動画。


僕のスイングのヘッドスピードは40m/s程度でしょうが、1000fpsでもこの程度しか映らないくらいの速さなんですね。
ちなみに1球目はフェースが開いてスライス、2球目はそこそこストレートボールでした。
たしかにこう見ると分かりやすい。

そして練習後は近所のラーメン屋へ。
座ってから気づきましたが、店員は厨房も含めて3名とも女性でした。
なんとも珍しい。
で、食べたラーメンがコレ。
IMG_0008

別にデジカメが壊れたわけでも、モニターがおかしいわけでもありません。
VQ1015というトイデジで撮りました。
つい買ってしまいました。

しかしこれで写真撮るの難しいね。
上の写真はつけ麺で、つけ汁も撮ったつもりでいたけど、全然写ってないしね。
液晶は無いし、ファインダーも当てにならないし。
でもパソコンにつなぐまでどんな写真が取れてるか分からないってのも、今となっては新鮮で面白いね。

今日は他にもネタがあったけど、とりいあえずここまで。

コメント (4)

totty:

EX-FC100のハイスピード動画楽しそうやね。ミルクの王冠も撮れそうだね。

VQの動画も結構味があっていいよ。電池の消費が尋常じゃないカメラだけどね

投稿者 : totty 日時 : 2009年04月07日 00:21
もりけん:

ハイスピード動画面白いよー。
デジカメなのに、まだ写真撮ってないw

俺が買ったVQは内蔵メモリが無くなって多少電池の持ちが良くなったらしいけど、動画撮ったらすぐ電池切れたよ(|| ゚Д゚)

投稿者 : もりけん 日時 : 2009年04月07日 22:09
KG:

tottyといい、もりけんといい、
トイカメブームだね。

独特の質感がいいよね。
風景ひとつとっても、
ミニチュアのような感じになるし。

投稿者 : KG 日時 : 2009年04月10日 20:45
もりけん:

でも、まだうまく写真撮れないんだよー。
特に1m以内くらいの物を撮ろうとするとちゃんと枠に収まらないだけじゃなく、ピントが合わない。

多少のピンボケなら味になるけど、ボケボケすぎてダメです。
なるべくいっぱい写真とって修行します。

投稿者 : もりけん 日時 : 2009年04月10日 23:50

コメントを投稿



About 1000fpsとVQ1015

2009年04月05日 23:53に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「EX-FC100」です。

次の投稿は「散策」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

このブログのフィードを取得
[フィードとは]