Top / Diary / まつりのあと

« ピンパンポン | メイン | Walk this way »

まつりのあと

昨日はしゅうちゃんが東京に研修に来ているということで、サガと僕と3人で久しぶりに集まることになりました。

当初ぽけっとも参加予定だったんですが、会社の飲み会と重なってしまったために不参加となりました。
そうそうこの場で白状しますけど、ぽけっとの正体はかなり前から気づいてました。
が、何となく面白そうだったので気づいてない振りをしていましたw
ごめんなさい。

そんなわけでまずは柏駅前にある居酒屋へと行きました。
僕は柏で飲んだことが無かったので柏在住の友人に薦められた居酒屋へ行ったわけです。
しかし店の入り口の前まで来ると、しゅうちゃんが「店の中が明るすぎる、暗い店に変えよう」と我侭を言い始めたので、とりあえず周辺にある居酒屋を何件かチェックしてみた結果、目的としていた居酒屋の隣にある居酒屋へ入ることにしました。

中は確かに薄暗い雰囲気でした。
まずは生中で乾杯。
それぞれの近況などを話し合い盛り上がりました。
今回は生中、カシスオレンジ、カシスグレープを各1杯ずつ飲んだところでもうアウトでした。
これでも昔に比べたら飲める様になった方だと思います。
しかしこの店だけで合計10000円も使ってしまうとは予想外でした。

店を出てからは駅をはさんで反対側にあるゲームセンターへ行き、サガの音ゲープレイを堪能させていただきました。
「俺は下手なほうだ」とか言ってましたが、僕には譜面を追うのも精一杯な感じでした。
その後太鼓の達人を久しぶりにプレイ。
やっぱり家庭用とは違って打ち応えがありましたね。
ボタンがいっぱいある音ゲーはパニックになってしまいますが、太鼓は面と縁しか叩く所が無いのでやりやすいです。
結局ゲーセンには閉店時間である12時までいました。

そして今度は電車で大学の最寄り駅まで来て、シダックスでフリータイムカラオケへと突入しました。
いつものごとくイエモンから歌い始めて、3曲目くらいにL'Arc~en~Cielの夏の憂鬱を全力で歌い上げたら喉が限界を迎えてしまいましたw
全く持って前途多難です。
その後はあまり喉に負担がかからない歌を歌おうと思い、イエモンのシングル曲を片っ端から歌っていきました。
おかげでシングル曲は9割方網羅できました。

そして最後は傷だらけのローラで締めw
結局12時過ぎから5時ちょい前まで、約4時間半も歌いまくってしまいました。
多分今までの最長記録です。
不思議なもんで3曲で限界を迎えた喉も中盤からは持ち直し、最後まで全力で歌えることが出来ました。
声はかなりガラガラでしたけどね。

満足しきって外へ出てみると、息が白くなってました。
もう10月も終りなんですよね・・・
早いもんだ。

そして僕のアパートへと戻り、1時間ほどテレビやDVDを見て終身もとい就寝。
起きたら10時半でした。
予想外に早起きでしたね。
起きてからはゲームをやったりしてまったりした後バーミヤンで遅めの昼食。
そして昼食後に解散となりました。

ふぅ、参加者のお二人お疲れ様でした。
またそのうち会いましょう。
しかし今回は予想以上に出費がかさんでしまいましたね。
昨日は15000円くらい財布に入ってた気がするんですが、何だかんだで2000円しか残ってません。
おかげでN○Kの受信料をまたしても払えませんでした。
つーか、なんてタイミング悪いんだ。

そんなわけで今日は早めに寝ようと思います。

コメント (3)

たじたじ:

楽しそうな、週末を送ったって感じだね。
高校時代の親友・・・一生のタカラモノだね。
おれも、一人『親友』って呼べる人?がいるけど、最近お互いに連絡をとっていません・・・
もりけんブログをみて、なんだかムショウに会いたくなりました
連絡してみますww

今宵は、早寝の私もこんな時間までおきていてしまいましたよ
『間宮兄弟』おかげです
ではでは

投稿者 : たじたじ 日時 : 2004年10月31日 04:40
たじたじ:

リンクの張りかた・・コメントしてくれてたのね。
ありがと。
そんなに、急ぐことじゃないんで月曜に学校ででも教えてください。

投稿者 : たじたじ 日時 : 2004年10月31日 04:45

うん、楽しかったよ!
就職してる人たちとは中々会う機会が無いから、こういうのは大切にしていきたいよ。

コメントを投稿



About まつりのあと

2004年10月30日 08:07に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「ピンパンポン」です。

次の投稿は「Walk this way」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

このブログのフィードを取得
[フィードとは]