Top / Job Hunting / 仕事に触るっ!みたいな

« 痛いっ! | メイン | 爆食 »

仕事に触るっ!みたいな

sakusakuの見過ぎでジゴロウ言葉が移ってきたもりけんです、こんばんわ。

そんなわけで今日は東京ビッグサイトで行われた合同会社説明会へと行ってきました。
研究室の友人と行って来たんですが、10時前に到着するために今日は6時に起きました。
こんなに早く起きたのは久しぶりですよ。

会場へ着くと既に入場が始まっており、早速僕たちも受付を済ませて中へ入ったんですが、一つ一つの企業ブースが思ったよりも小さくて驚きました。
とりあえず昨日の時点でピックアップしておいた企業を全て回ろうとしたんですが、1つの会社の説明で1時間ほどかかってしまうので結局4社+1社しか回れませんでした。
この+1社というのは昼休み中の企業ブースで人事担当者とエンジニアの方と直接話をしたものです。

いわゆる大企業と呼ばれるところはHPを見れば分かるような内容が多くてあまり参考にならなかったりしたんですが、実際に現場の話を聞かせてもらうとたとえ10分であっても内容の濃い話が聞けて参考になりました。
その会社は志望企業の一つだったんですが、僕の中でちょっと前進しました。

現時点では僕の志望というのは電機メーカーという漠然としたものでしかなくて、聞いたことのある電機メーカーをメインにエントリーしています。
しかしここ2~3日僕の中で急成長してきた会社があります。
それが楽器・AVメーカーである某Y社。

今日の合同説明会に出展しているということで何となく採用HPを見ていたんですが、他の企業とは違い中々面白いことが書いてあったんです。
それで今日実際に話を聞いてみると、「やっぱりこの会社は面白そうだ」と感じました。
以前、今年内定をもらった後輩と話をした時に、後輩が「会社のことを調べていくと、その会社が好きになってくることがある」と言っていました。
まさに今そういう状況なのかもしれません。

やっぱり会社は名前で選んではいけないということが分かった気がします。
まだまだ自己分析、企業研究をする必要がありますね。

コメント (2)

た○た○ww:

実りある、合同説明会だったみたいだね。
会社を好きになる・・・これ、就活に時間をかけて、分かることだと思うけど、合同説明会一回で気づいてしまうあたり・・さすが「もりけん」だなっと思いますw
就職するところ、やっぱ名前&業績だけで選んだら後々後悔しそうな気が俺もします。
↑で選んで、定年まで「使いっぱ」なんてとこじゃ、自分が磨けないよね。
昨日も、研究室で超一流企業の話ばかりしている友人たちがいて、俺はそんな所に、興味もなかったんで話に参加しませんでしたが、内心・・そんなんで、いいの?・・っと思ってしまいました。
もちろん、名前に惹かれるっていうのは分かるけど、名前だけってのもね。。。
↑このコメント、読まれないことを望む・・ってなわけで、「た○た○」なわけです・・ってすぐバレるけどねww
コメントなのに長くなったけど、また明日にでも今日の話聞かせてくださいな。

投稿者 : た○た○ww 日時 : 2004年11月16日 08:04

と言っても、興味を持った会社もかなり大きい会社なんだよねw

でもね、一番期待していた電機メーカー関係は説明を聞いてもあまり興味をそそられなかったのね。
表面的なことしか言わなかったからかもしれないんだけどさ。
やっぱりまだまだ自分のやりたいことが分かってないんだなって気がしたよ。

コメントを投稿



About 仕事に触るっ!みたいな

2004年11月16日 05:53に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「痛いっ!」です。

次の投稿は「爆食」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

このブログのフィードを取得
[フィードとは]