大解放
今日は就活用の写真を撮ってきました。
大学生協で就活用の照明写真を撮ってくれていたんですが、それが20枚で2625円と格安のお値段だったので、僕も撮ってもらいました。
今まで僕はカメラ屋で撮ってもらっていたんですが、そのときは2枚で1000円でしたからかなりお得です。
そんなわけで全身をスーツに身にまとい生協へとGO。
僕は「どうせバスとアップの写真しか撮らないんだから、靴はいつものでいいだろう」と思っていたんですが、黒のスーツに白のスタンスミスはまったく合いませんでしたw
そして撮影場所へ着くと一人の女性が携帯でメールを打ってました。
まさかと思ったんですが、その人がカメラマンでした。
てっきり助手か何かかと思ったんですが。
とりあえず撮影スタート。
まずは誰の写真かを区別するために、名前を書いたプレートを持って撮影しました。
しかしこれが恥ずかしい。
撮影場所と言っても生協の奥なので普通に人が通る場所なんですよ。
んで、なんかじろじろ見られるわけです。
軽くさらし者です。
そして本番用の撮影の前にカメラマンのお姉さんのチェックが入り、髪やメガネを直されました。
まぁそれは良かったんですが、この人胸が大きく開いたシャツを着て目の前で屈むもんだから目のやり場に困るんです。
一緒に行った友人も後でそう言ってました。
ホントもうちょっと服は選べと。
んでまぁ、何枚か写真を撮ってもらいましたが、最後に「スーツ似合いますね」と言われました。
「そうですか?」としか答えられませんでしたが、似合わないよりは似合ったほうがいいですけど、僕ももうそんな歳になったかと思うとちょっと切ないです。
出来上がるのは12/3なんですが、できあがりが心配です。
なんせ室内外の気温差でメガネが曇ってしまったもんですからw
コメントを投稿