Top / Diary / 掟破り

« 富田ではない | メイン | 評価 »

掟破り

今日は帰りが7時過ぎとなってしまい、ご飯も炊いていなかったので禁断のコンビニ弁当を買ってしまいました。

こっちへ引っ越してきてからコンビニ弁当を買うのは初めてです。
生協の弁当は何回か買ってますがあれはコンビニじゃないし、先週の会社セミナーのあとコンビニで買ったのは納豆巻きであって弁当じゃないし。
まぁ、早い話が屁理屈ですが。

弁当のついでに牛乳も切らしてるので買おうと思ったんですが、いたって普通の牛乳が200円以上もすることに驚いてしまいました。
僕はいつもスーパーで鉄分とカルシウムが普通の牛乳より多いと言う明治ラブを買ってます。
この牛乳はそのスーパーの中ではかなり高めな牛乳なんですが、それでも186円で売ってます。
そんなわけで牛乳はあきらめて、雪印のコーヒー牛乳を買いました。
やっぱコーヒー牛乳は雪印が一番美味しいと思います。

弁当もカルビ丼とか肉系のものを食べたかったんですが、軽く500円以上していたので390円のビーフンにしました。
そしてレジに行ったら温めなくていいって言ってるのに弁当を温められました。
どうせ家に帰るまでにぬるくなるんだから温めなくて良かったのにさ。
んで、温まったビーフンの上に冷たいコーヒー牛乳を置かれました。
お前はアホかと。
そんなことしたらどっちもぬるくなっちまうじゃないか!
結局ビーフンは家で温めなおして食べました。

やっぱりコンビニ弁当は値段・量の面で厳しいですね。
リッチなときしか利用できなさそうです。

コメント (2)

んー、やっぱ言うべきだったかぁ。
ちなみにサガが働いてるところと同じコンビニだったんだけどね。

そこはクレームつけなきゃ駄目ー
注意して開き直ったら「店長出せゴルァ!」完璧。

…最近体調がオカシイのはコンビニ弁当のせいな気もしてきた。
と、いってもオニギリが殆どですがw

投稿者 : サガ 日時 : 2004年12月05日 11:16

コメントを投稿



About 掟破り

2004年12月03日 11:12に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「富田ではない」です。

次の投稿は「評価」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

このブログのフィードを取得
[フィードとは]