Top / 自作エフェクター / エフェクター製作記

« これはいいかも | メイン | 自作熱 »

エフェクター製作記

待ちに待ったエフェクター製作キットが届きました。

何だか知りませんが今日は5時半に起きてしまいました。
僕が思っている以上に僕の意識はエフェクターの到着を心待ちにしていたのでしょうか?
遠足の日の小学生かっつーのw

そんなわけで久しぶりの朝食を食べて、まだかまだかと待ち焦がれていると、12時前に郵便屋さんキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!
早速中身を確認。

effector01.jpg
ピンボケしちゃった( ´Д`)
大きさとしては携帯より一回りくらい大きい感じ。

effector02.jpg
んで、中にはパーツ類と説明書が入ってました。
つーか、またピンボケ( ´Д`)

もう作りたくてしょうがなかったので、昼飯そっちのけで作ることにしました。
そんなわけで爆走で研究室に向かいました。

そして到着するや否や、基板にパーツを半田付けしていきました。
effector03.jpg
とりあえず背の低いダイオードと抵抗を付けていきました。

effector04.jpg
んで、これがはんだ面。
ところどころに半田の粗さが出てますが、僕はあんまり半田付けは得意じゃなかったりします。
でもやってくうちに段々上手くなっていった気がします。

そして黙々と作業を続けること2時間。
effector05.jpg
夢中で作っていたので、途中の写真を撮るのを忘れましたw
いきなり基板が完成してしまいましたが、今回は可変抵抗の高さを調節するのが一番大変でした。

effector06.jpg
今回のキットではこのように可変抵抗に足が付けられていたんですが、ここはラインで繋いだ方が簡単だと思います。
それとも何か理由があってこういう形にしたんでしょうか?

このあとはギターからの入力とアンプへの出力、切り替えスイッチ、DCジャックと作成した基板を配線していきます。
effector07.jpg
が、またしても夢中になってしまったのでいきなり完成写真ですw
結局完成までに6時間ほどかかってしまいました。
これで一応組み立ては完了ですが、期待通りの音が出なければ意味がありません。

今回作ったエフェクターは「ディストーション」というもので、音を歪ませる働きを持ったエフェクターです。
音がちゃんと出るかはギターとアンプが無いと確かめられませんが、研究室にはちゃんと小型のエフェクターが置いてあるので動作確認をすることが出来ました。
恐る恐るプラグを繋ぎ、まずはバイパス状態(エフェクター内の回路をスルーしてアンプで出力)で音を出してみました。
とりあえず音は出ました。
肝心なのはここからです。
下にあるスイッチを押してエフェクターをオンにしてみます。

すると・・・
effector08.jpg
光ったー!!(☆∀☆)
上のほうにある赤色LEDが光ってるのが分かるでしょうか。
そして期待を込めて弦を弾いてみました。

・・・・・・・・
無音です。
アンプはうんともすんとも言いません。
「ぐはぁ、失敗か」と思ってよく見たら、ツマミを全部絞ってたことに気がつきましたw
そりゃ音は出んわ。

今度はVolume、Tone、Gainのツマミを適当な位置に合わせて弾いてみました。
ジャーン♪
ちゃんと音が出ました!
さらにちゃんと音が歪んでます!!
苦労して作ったものが動いたときは感動ものですね。
しかし研究室にあるアンプは5Wのミニアンプなので、イマイチ音が良くありません。
そこでさっさと家に帰って、自分のアンプで鳴らしてみました。

エフェクター無し(mp3:165KB)
ディストーションON(mp3:165KB)
とてもじゃないけど人に聞かせられるようなものは持ってないので、ドレミだけですw
これでも歪んだ音ってのは分かると思います。

僕はマルチエフェクターしか持っていないので、実際のディストーションがどんな感じなのかは分かりませんが、このエフェクターに愛着が湧いたことは間違いありません。
やっぱり自作した分思い入れがあるってもんです。
あと回路の定数(抵抗値とか)を変えるだけで違った音にすることが出来るってのは自作の醍醐味ですよね。

今回はプリント基板を使用したので簡単に回路を組むことが出来ましたが、電気的な流れについては今一イメージしにくい感じがありました。
次に作る時はユニバーサル基板を使用して、自分でパーツを集めて作ってみようと思います。
K君からケースに使えそうなナイスな空き缶ももらったことですしw


effector09.jpg
ナイスサザエ!w
もしかしたら年内にもう一つくらいエフェクターを作るかもしれませんw

コメントを投稿



About エフェクター製作記

2004年12月13日 08:14に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「これはいいかも」です。

次の投稿は「自作熱」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

このブログのフィードを取得
[フィードとは]