« うほーい | メイン | デビューしちゃったかも »
もうダメポ
昨日は酷い頭痛に襲われて9時半ごろに寝てしまいました。
今朝には治ってたんでホッとしましたが今日の面接対策が不十分だったので、起きてから昨日就職課で言われたとおり声に出して練習をしました。
そして昼ごはんを食べてから出かける前にリクナビをチェックしたらメールが来てたので見てみたら、先日筆記試験を受けた会社の選考結果の連絡だったんですが、見事に落ちてましたorz
いやぁ、そこそこ出来たんですけどねぇ。
つーか、これから一次選考って時にこんなメールを見てしまってちょっとモチベーションが下がりそうでした。
今日の選考会場は秋葉原だったので、比較的近くて良かったです。
まずは30分ほど説明会があって、次に技術系は面接をしました。
結局面接は面接官2人、受験者3人の集団面接でした。
順番に名前が呼ばれたんですが、僕は最後の組だったため1時間ほど待たされました。
その間「良ければお読みください」といって渡されたロッキンfを読んで暇をつぶしてました。
そしていざ僕の順番になったんですが、面接ではたいしたことも聞かれず、また常に僕は4番目に答えることになったので考える時間も結構あって、上手くいったんじゃないかと思います。
まぁ、失敗したことって言ったら、部屋から出るときに「失礼しました」じゃなくて「失礼します」って言っちゃったことですかねw
面接が終わって気が抜けてたっぽいです。
面接が終わると筆記試験。
筆記試験を受けるのはこれで3度目なので、大体傾向も分かってきたし対策もしていたので余裕かと思ってたんですがここに落とし穴がありました。
なんと自分の専攻にかかわらず電気、機械、情報、音楽・メディアすべての問題に答えなければなりませんでした。
もちろん機械や情報なんて分かりませんでしたよ。
学部時代にどちらも授業を受けていたので、なんとなく聞き覚えのあるものもありましたが全然ダメポです。
おそらく自分の専攻と違う分野の問題についてはあまり重要視されないと思うんですがね。
しかし問題なのは僕の専攻である電気が出来なかったことですよ。
今までに受けた試験なんて屁みたいなもんですよ。
鬼ムズ、激ムズでかなり衝撃を受けました。
そして音楽。
コレに関しては出てもそう難しい問題は無いだろうと思ってたんですが、楽器を本気でやってたり、音楽の理論を知らないと解けないような問題があってやられました。
どっかに楽器経験不問みたいなこと書いてありましたけど、やっぱそれなりに出来なきゃダメっぽいですね。
面接でも楽器経験は聞かれましたし。
という訳で、筆記試験に関しては100点中30点くらいしか取れなかった気がします。
あぁ、R社が遠ざかってゆく・・・
行きたかったのになぁ・・・
あっ、今朝落ちた会社からまた説明会のお知らせが届いてる。
また説明会行けば受けさせてくれるのか!o(`ω´*)o
最近のエントリー
About もうダメポ
2005年03月17日 08:42に投稿されたエントリーのページです。
ひとつ前の投稿は「うほーい」です。
次の投稿は「デビューしちゃったかも」です。
コメントを投稿