辞退
今日はじめて選考辞退の連絡をしました。
最初は13日に面接とのことだったんですが、推薦希望先の調整があるために日程変更を申し込んだんですが、今度は他社の選考と重なってしまい、時間的に無理っぽかったので選考を辞退させていただきました。
まぁ、時間を変更してもらえば2社とも受けられたかもしれませんが、僕が受けている中では志望度が最も低く、保険的意味合いで受けていた会社だったので、それほど悩まずに決断できました。
会社側も保険で受けてくるような学生を面接するだけ時間の無駄でしょうしね。
第一志望でないことは向こうも分かっていたと思いますし。
プロ用の音響機器が出来るのであればかなり志望度が高まったんですけどね。
残念です。
あと今まで見てきた中でこの会社の人事が一番可愛いかったので、それもある意味残念ですw
[ Job Hunting ]
コメント (3)
コメント書いてくれてありがとうございました。私も妥協したくないです。久しぶりに本当に行きたいと思える会社が出てきたのでそこの選考を頑張ろうと決心しました。今回辞退して他の会社の選考がうまくいかなかったとしても評判の悪い会社に行くよりは夏採用にかけて頑張った方があとあと後悔しないのかな??と思いました。本当にありがとうございます。
始めまして。モモと言います。今度選考辞退して学校求人に専念しようとおもってます。今頃辞退するのって本当にバかみたいですが・・・どんな感じで電話しました~??かなり不安なかんじです。アドバイスを頂けるととても嬉しいです。よろしくお願い致します。
私はヤフーでブログやってるので暇な時に来て見てくれると嬉しいです。http://blogs.yahoo.co.jp/fpwxp901jpjp
モモさん、初めまして。
僕の場合はその会社からの連絡がいつもメールだったので、メールにてお断りをさせて頂きましたが、やはり電話にてお断りの連絡をするのが礼儀かもしれません。
僕の場合は実際には内定を頂いてはいませんでしたが、「他社から内定をいただいた」などの理由を付けて断りました。
どこに内定したのかを聞かれることもありますが、大抵の場合はそれで済むと思います