Top / ハバネロ&ハラペーニョ栽培日記 / ハバネロペペロンチーノ

« ゴイゴイさん、さようなら・・・ | メイン | USカーキ カーゴパンツ »

ハバネロペペロンチーノ

ついにハバネロを料理してしまいました。

他のブログなどで調理の際はゴーグル、マスク、手袋をした方がいいと書いてあったので、用心のために完全武装で望みました。
またまな板にも辛味成分が付いて取れなくなることがあるそうなので、これまた用心のために開いた牛乳パックの上で切りました。

まずは半切りに。
半切り
中はピーマンそっくりです。

そして皮膚に付かないように用心しながら細かく切っていきました。
細切れ
前から言ってるように僕は辛いものが好きではないので、今回は写真に写ってる分だけ使いました。

そしてスパゲティをゆでると同時にオリーブオイルににんにくとハバネロを加えて加熱。
茹で上がったパスタとオイルをからめ、さらに盛ってからパセリを散らせて完成。
ハバネロペペロンチーノ
上にちょこっと乗ってるのがハバネロです。

さぁいよいよ試食です。
辛さに備えて飲み物も大量に用意しておきましたw
まずはほんの少しだけ口にしてみる・・・
しかしまったく辛くありません。

その後数口食べても辛くないのでおかしいと思い、上に乗っかってるハバネロのかけらを恐る恐る食べてみました。
が、これまた辛くない。
むしろパプリカのようで噛んでると甘みが出てきました。
さすがにコレはおかしいだろうと思い、残しておいた生のハバネロもかじってみたんですが、やはり辛くありませんでした。

何だか拍子抜けしてしまいましたが、これは本当にハバネロだったんでしょうか?
それとも辛くないハバネロがあるのでしょうか?
僕が食べた実だけがたまたま辛くないのかとも思いましたが、研究室の友人が別の実を生で丸かじりしてもまったく辛くなかったそうです。
んー、何だったんだろう?

ハラペーニョの方がそろそろ食べごろになりそうなので、今度はこちらで作ってみようと思います。

コメント (4)

んー、ホントなんだったんでしょう。
ハラペーニョの方はだいぶ大きくなってきたので、近いうちに収穫できると思います。

それって、それって!?
完全武装したのに拍子抜けですね、どうなってるの篠ファーム(かわりに言っておきました)
ハバネロ生でかじった人はみんな死んでますよね、最近はうちのシシトウですら、辛くてペッッペっです!?

ハラペニョのルポお待ちしています。

投稿者 : maki_azur 日時 : 2005年08月23日 12:57

しうしうさん、初めまして。

ハラペーニョ混入に関しては販売元である篠ファームのHPに、やっとそのような事実がある案内が出ましたね。
今のところ判明したのは13件ということですが、まだまだ全国にはたくさんいると思います。

ウチのハバネロが辛くなかった理由は、まだ分かりません。
熟す前でもいくらかは辛いようなので、未熟であった訳では無さそうなんですけどね。
この件も篠ファームに問い合わせてみようかと思います。

はじめまして!
ハラペーニョ栽培のことを検索していて辿り着きました♪

ハバネロ栽培キットってかなりハラペーニョがまぎれてる確率高いみたいですね。
私の知り合いでも何人もいます。

それにしてもハバネロ、なんで辛くないんだろ!
こんなに立派なのに~~
オレンジハバネロだから?
それともまさか・・・
レッドが完熟する前のオレンジ色の状態?(^▽^;)

うちのハバネロはレッドなんですけど、素手で種とか取ったら、指が2日間痛かったですよ~~~

コメントを投稿



About ハバネロペペロンチーノ

2005年08月22日 10:49に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「ゴイゴイさん、さようなら・・・」です。

次の投稿は「USカーキ カーゴパンツ」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

このブログのフィードを取得
[フィードとは]