« 3泊4日沖縄旅行2日目 | メイン | 3泊4日沖縄旅行最終日 »
3泊4日沖縄旅行3日目
3日目の今日は宮古島&伊良部島・下地島観光へ行ってきました。
レンタカーでの移動だったんですが、ホテルから最初の目的地までは僕が運転することに。
今までに実家で使ってる車以外に運転したことが無いし、月に1度くらいしか運転しないし、さらに全く知らない土地での運転なのでちょっと緊張しました。
が、いざ乗ってしまえば何て事は・・・と思っていたんですが、予想以上にブレーキが利かない車で焦りました。
かなりブレーキを踏み込んでも止まらないんですよ。
あなおそろしや。
何はともあれ最初の目的地である東平安名崎(ひがしへんなさき)へと向かいました。
ホテルからは30分くらいの道のりだったんですが、恐ろしいくらいに車がいないのとまったく信号が無かったので運転は楽でした。
乗ってる人達は恐かったかもしれませんがw
とりあえず灯台に登ろうとしたんですが、突然の雨に見舞われてしまい10分くらいの雨宿りを余儀なくされました。
この日は台風17号の影響で天候が不安定だったようです。
そして100段近くある階段を登って灯台の上へと出ました。
海は荒れ模様でしたが、それでも透明度は高くてすごくキレイでした。
次の目的地は西平安名崎。
運転手はS君に交代です。
東平安名崎からは1時間ほどで着きました。
これ、なんだか分かりますか?
正解は風力発電機です。
西平安名崎には5機の風力発電機があったそうですが、2003年の台風14号により4期が倒壊し、一番新しかったこの風車もブレードが損傷してしまったそうで今は動いていませんでした。(参考リンク)
西平安名崎から見た池間大橋です。
宮古島と池間島を結ぶ池間大橋は全長1425mだそうです。
西平安名崎にあった地図ですが、宮古島と伊良部島を結ぶ白い橋が描かれています。
しかし実際はこんな橋存在しませんw
どうやらそういう計画はあるようですが、いつ実現するかは分からないような段階のようです。
何か注意書きくらいしておけばいいのに。
西平安名崎の近くにあったダリウス風車。
一般的な風車は風に対して軸が水平になってますが、ダリウス風車の場合は風に対して軸が垂直なので、指向性が高かったり騒音が比較的小さかったりします。
ダリウス風車と言うとあの人を思い出しますが、どうでもいいですかねw
これまた西平安名崎の近くにいた宮古馬の親子(と思われる)。
普通の馬に比べると少し小さめです。
数がかなり減ってきてしまっているそうです。
お食事中のところ失礼して撮影。
続いては西平安名崎からも見えた池間大橋を渡ることに。
しかし橋の手前の駐車スペースで写真を撮っていたら、またしても雨が降ってきました。
急いで車にかけ乗り、橋を渡ることにしました。
そして橋を渡りきったところで僕と運転交代。
池間島は特に見るところも無さそうなのでU-turnし、昼食を取ってからフェリーで伊良部島へと移動することになりました。
宮古島から伊良部島まではフェリーで30分ほどでした。
風が気持ちよかったんですが、天気がイマイチなのが残念。
伊良部島へ着いて最初に向かったのがフナウサギバナタです。
フナウサギバナタとは伊良部町の方言で「船を見送る岬」という意味だそうです。
この展望台はサシバという鳥をかたどったものです。
ここから見る海もとてもきれいでした。
続いては隣接する下地島へと移動し、下地島空港へ見学に行きました。
下地島空港は日本で唯一のジェット機のパイロット訓練場となっているようです。
実は昨日のダイビングの時に下地島周辺で潜っていたので、飛行機が数分おきに離発着を繰り返しているのが見えました。
今回は空港のすぐ外の滑走路の線上に行けたので、離発着する飛行機を真下から見ることが出来るはずでした。
が、どうやら今日は訓練は行わない様子。
確かに昨日訓練しまくってましたしね。
残念・・・
と思っていると、一台の飛行機が滑走路へと動き出しました。
ANAの旅客機です。
そして飛び立っていきました。
僕らがいた場所とは反対方向へと飛んでいってしまいました。
しかし、離陸するときは僕らの真上を通るはず!
と期待して30分ほど待っていたんですが、飛行機はそのままどっかへ行ってしまいました(´・ω・`)
ちゃんと飛んでいれば、こちらの左上の写真のように見えたらしい。
見たかったなあ。
続いてやってきたのは通り池。
2つある池は中で繋がっており、さらに海に出ることも出来るのでダイビングの名所となっているようです。
ここにはマンタもいるようです。
最後に渡口の浜へ行きました。
砂がとても細かくサラサラで白い砂浜なので、関東の海水浴場とはまったく違いますね。
さっきから「きれい」としか言ってませんが、ホントきれいなんですよ。
残念ながら他に表現する語彙を持ち合わせておりません。
この日の観光はこれでお仕舞い。
夕食後に明日の朝食を買いにコンビニに行ったんですが、伊良部島唯一のコンビニということで結構混んでました。
しかしその道中は街灯が無いので真っ暗、さらに道路をデカイ蟹や亀が横断してるというすごい光景でした。
こうして3日目も終了。
残念ながら3日間とも星空は拝めませんでした。
最近のエントリー
About 3泊4日沖縄旅行3日目
2005年09月22日 08:54に投稿されたエントリーのページです。
ひとつ前の投稿は「3泊4日沖縄旅行2日目」です。
次の投稿は「3泊4日沖縄旅行最終日」です。
コメントを投稿