免許更新
今日は免許更新の初回講習とやらを受けにつくばまで行ってきました。
とりあえず前回までの話はこちら。
しかしまぁ面倒くさいことになったもんです。
地元の駅を8時20分ごろに出てTXに乗り換えて、会場の最寄り駅であるみどりの駅で下車。
ここから会場までは歩くと30分近くかかるということなので、ここからはバス移動。
事前にこちらで行き方について丁寧に教えていただいたので、間違えることなくバスに乗ることができ、会場まで行くことができました。
本当にありがとうございました。
受付を済ませると、すでに30人近く来てました。
多くても10人くらいかなと思ってたので予想外でした。
そして2時間の講習開始。
30分くらいビデオを見て、1時間くらい話を聞いて、20分くらい別の人の話を聞いて、ようやく免許証交付となりました。
しかし最後20分の話はその前の人が話したこととまったく同じだったので、かなり飽きてしまいました。
どうも別の組織の人のようなので、事前に打ち合わせみたいなことはやらないんですかね?
そして帰路に着いたわけですが、バス停に向かう間に目の前をバスが通り過ぎて行きました。
あと1分あれば間に合ったのに。
仕方ないのでバス停で時間を確認してみると、次のバスは15分後。
待とうかとも思ったんですが、歩いて帰ったほうが早い気がしてきたので駅に向かって歩き始めました。
が、一区間で撃沈w
そのバス停に付いた頃には次のバスまで後10分になっていたので、そばにあったベンチで待っていました。
しかし10分経ってもバスは来ない。
15分くらい経っても来ない。
いい加減待ちきれなくなったので歩いていこうと思ったところにバス到着。
誰もいないバスに乗り込むと、5分と経たずにみどりの駅へ到着。
そしてTXで帰ろうと思ったものの、次の電車は30分後。
TXって本数そんなに少ないのかよ
って、携帯で調べてみたら、ついさっき行っちゃったところじゃん。
バスが遅れなければブツブツ・・・
仕方ないんで誰もいないホームで30分待ちましたよ。
でもこんなときに限って本とか持ってきてないんですよね。
あまりにも暇だったんで久しぶりに携帯でぷよぷよフィーバーをやってしまいました。
やっぱり操作しづらいなぁ。
結局大学まで戻るのに1時間半かかりました。
しかし50分以上が待ち時間。
ホント不便すぎるよ。
はぁ。
で、1ヶ月かかってようやっと新しい免許証が交付されたわけですが、まず最初に気になるのは写真ですよね?
大抵の場合は写真に不満を持つと思います。
なんか「ぶすー」っとした顔になりがちなので、悪人顔になることが多いですよね。
ちなみにブログの女王こと眞鍋かをり嬢は暴走族チックな顔だったそうですw
今回の写真の話しに行く前に更新前の免許の写真について書いておきますと、確か免許を取ったのは一昨年の2月だったかと思います。
その頃の僕は肩に付くくらいのストレートの長髪でメガネをしていたわけですが、このメガネが半分くらいフラッシュを反射している状態だったんですよ。
どうも情報犯罪系の写真に仕上がってましたw
ってか、メガネが反射してて目があんまり写ってない写真って免許証として良かったんですかね?
まぁ、口座開設やクレジットカード申し込みの際の本人確認資料くらいでしか結局使いませんでしたけどね。
で、今回の写真ですが、意外と普通です。
前回に比べれば髪も短くさわやかで、コンタクトにしたのでメガネの反射もありません。
服装も白系のシャツだったのでさらにさわやか度アップ。
しかし心ここにあらずな顔をしていますw
実は写真撮影のときにいつ撮られたか分からなかったんですよ。
鏡無いのかなぁなんて思ってたら「はい、OKでーす」みたいに言われて、いつの間にか撮影終了してました。
とりあえず3年はこのままですから、もうちょっといい顔で写っておきたかったんですが。
あぁ、そう言えばこの写真ではまだ「ごんぶと」なので、比べてみたい方はどうぞw
しかし眉毛太いなぁ。
次回の更新は平成20年になりますが今のところ違反は1回も無いので、今後3年間も無違反で通して何とかゴールド免許をゲットしたいですね。
コメントを投稿