悲惨
入寮早々とんでもないことになりました。
5時過ぎにコップを洗いに水道へ行ったら、
天井から水が垂れてるんですよ。
で、何事かと思って2階へ行ってみると、洗濯場が一面水浸しでした。
これはいかんという事でロビーに行ったんですが、
生憎日曜日は寮長さんが不在。
さらに数少ない名前を知ってる友人も不在。
「放置」という方法もありますが、さすがにこの状況は見過ごせないので雑巾で吸い取ることにしました。
しかしこれだけではとても追いつかないので、
自室から桶を持ってきてそれでくみ上げ始めました。
ここは水道、洗濯、トイレが一つになってるところなので、そのうち誰か来るだろうと思ってたんですが、こんなときに限って誰も来ませんでした。
結局1時間半くらいかかりましたかね。
何とか掃除は終わりました。
しかし原因が分からない+入り口に続いてるカーペットまで浸水してたので、
明日寮長さんに報告しようと思います。
それにしてもあんな状況になるまで誰も気づかなかったんでしょうか?
誰かが乾燥機を使っていたので、その人は気づいたと思うんですけどね。
例え自分のせいでそうなったんじゃなくても、共同スペースなんだから何かしらのアクションを起こして欲しかったですね。
いい運動になってお腹が空いたので、
ご飯を食べてきます。
明日は入社式ですからね、今日は早めに休もうと思います。
[ Diary ]
コメントを投稿