« 5本指くつした | メイン | ('A')ウボァ »
ホワイト餃子
あのホワイト餃子を川越で発見、早速食してきました。
ホワイト餃子と言えば某大学の某キャンパスの人なら知らない人は居ないだろうという、野田に本店を構える餃子屋です。
その支店が本川越駅前にあったわけです。
ホント駅の目の前にあります。
着いたのがちょうど昼ごろだったためか店内は満席でしたが、5分ほどで入れました。
そして白味噌ラーメンと餃子(8個)を注文。
そうなんですよ、ここはラーメンがあるんです。
まずはラーメンが到着。
オーソドックスな味噌ラーメンでしたが、中々美味しかったですよ。
麺がちょっとイマイチな感じでしたが。
そしてラーメンを完食すると餃子が登場。
懐かしい見た目です。
早速食べてみると、周りはカリカリで、やけどしそうなくらいにアツアツです。
ただ、どうも味が違う気がするんですよね。
結構具に味がついてるんです。
で、大きさも一回り大きいような気がしました。
んー、
ホワイト餃子とは言っても別物だったりするんですかね。
ホワイト餃子のHPにも川越店は載ってませんし。
ちょっと謎です。
ただ、
ここの味は個人的には結構好みでした。
また機会があれば寮の友達でも誘って行ってみます。
あと、
ここのすぐ近くに30人近くの行列が出来てるラーメン屋があったので、そっちにもいずれは行ってみようと思います。
[ 食いしん坊 ]
コメントを投稿