Top / 自作エフェクター / スモーカー

« 川越ロックフェスティバル | メイン | ごんぶと »

スモーカー

smokey_01
ついにタバコに手を出してしまいました。

いやね、やっぱり日々ストレスが溜まっちゃって。
タバコでも吸わなきゃやってられn・・・

smokey_02
ん?

smokey_03
アーッ!

と言うわけで、タバコ箱に入ったギターアンプである「smokey AMP」を買ってしまいました。
エフェクター作りをしてたころから存在は知ってて「いつかは自分で作ろう」と思っていたんですが、 最近は中々作る時間も環境も無いので買ってしまいました。
最近のタバコケースには注意書きが入ってしまっているので、買うならもっと早めに買えばよかったですね。

こいつの構成は4cm程度のスピーカー、アンプ回路、9V電池、インプットジャックと外部スピーカー端子だけです。
ボリュームやトーンやらのつまみは一切ありません。
シールドを突っ込めばスイッチがONして音が出ます。

ホント単純な構成ですよ。
スピーカーも小さいし。
でも想像以上にデカイ音がします。
ギターのボリュームやトーンの設定次第ではクランチやファズを利かせたような音が出ます。

長期休暇のたびに実家にアンプを持ち帰るんでは面倒ですからね。
そういったときはこいつが活躍してくれそうです。
また、ちょっとしたネタとしても活躍してくれそうですw
そうそう、僕は絶対タバコ吸いませんよ。
ただでさえ声が歪んでるらしいんで、これ以上ガラガラになったらたまりません(>_<)

コメント (3)

うぃん:

大丈夫だ。
おれのノドはまだまだいけるぞ?

結構古い(注意のない)、いい感じに味が出た
タバコ箱ありますけどいるかい?
ちょっとつぶれてるけど・・・

投稿者 : うぃん 日時 : 2006年08月12日 23:54
KG:

なんか、いいもんもってんじゃん。

次はマッチ箱で。

投稿者 : KG 日時 : 2006年08月13日 01:15

>うぃん
俺の場合は体質的に合わないんかもしれない。
すげぇ目が痛くなったりするし。

タバコ箱変えたいけど、中の基板類が全部ボンドで固定されちゃってるから、開けると後悔する気がする。
面倒くさいしw

>KG
いいでしょ、これ。
マッチ箱だと電池すら入らなさそうだw

コメントを投稿



About スモーカー

2006年08月12日 21:37に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「川越ロックフェスティバル」です。

次の投稿は「ごんぶと」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

このブログのフィードを取得
[フィードとは]