Top / cube / 付けてみた

« ワンマンライブ | メイン | 暗中模索 »

付けてみた

昨日予告したとおり取り付けてみましたよ。

navi
ナビを。

モノ自体は実習中に注文してて、届いたのは19日。
最初は取付け業者に頼もうと思ってたんですけど、周りの意見を聞いてみると「自分でできる」って人が多かったんですね。
JLに至っては「理系なら出来る」とかいう分かるような分からないようなことを言ってましたがw
とりあえず何件かの業者に見積もりも出してもらったんですが、最低でも25,000円はかかるということで、自分で付ける事にしました。

そして今日決行したわけです。
場所は某ホームセンターの駐車場。
手伝ってくれるということで大将も来てくれました。
しかし、そんなところで工具持ってゴソゴソやってるんだから怪しさ満点です。
いやね、ココだったら足りない物が出た時にすぐに買いに行けるし、スーパーやマックなんかもあるから食事にも困らんと思ったわけですよ。

で、 色々モノを揃えて作業を始めたのが10時半過ぎかな?
個人的には日が暮れるころまでかかるか、最悪今日中には終わらないんじゃないかと思ってたんですが、なんと3時半くらいに終わってしまいました。
早すぎて逆に不安になりましたよ。
「何か付け忘れてるものがあるんじゃないか?」とかさ。
でも無事に動いております。
車速は取れてないけど(;・∀・)

完全にすんなりいったわけでも無いんですけどね。
純正オーディオの留めネジがトルクスネジだったり、前デッキにCDを入れっぱなしにしてたことをナビ取付け後に気づいたり。
まぁ、これらに関しても解決するのにそんなに時間はかかりませんでしたが。

これだけ早く終わったのは事前に各部の外し方を徹底的に調べておいたからかと思います。
あとキューブの場合は相当取り付けが簡単な部類に入るでしょうね。
色んな所をバキバキと簡単に外せましたし。
大将のおかげで配線もキレイにできたしね。

あとは車速ですね。
なんかね調べておいたコネクタが見つからなくて、代わりにちょっと形の違うコネクタが見つかったわけですよ。
僕の車はATでもCVTってやつなので、もしかしたらコネクタがちょっと違うのかもしれません。
とりあえずそれっぽいのに繋いでみましたが、どうも違うみたいです。
コレに関しては明日以降調べてみます。

とりあえず帰ったら説明書を読もう。

コメントを投稿



About 付けてみた

2006年12月23日 22:53に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「ワンマンライブ」です。

次の投稿は「暗中模索」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

このブログのフィードを取得
[フィードとは]