買った
新宿に行ってきました。
目的はヘッドホン。
taisyoに教えてもらったとおり、まずは西口ヨドバシへ。
とりあえず片っ端から試聴しまくり。
やっぱり全然違うもんだね。
音質もさることながら、付け心地もかなり違う。
いろいろ聞きまくったけど、ここでの購入は見送り。
理由はポイントカードを持ってなかったのと、ウチの会社のヘッドホン試聴機が右chしか音が出なくなってたからw
続いては同じく西口のビックカメラへ。
品揃えはヨドバシと同じ感じかな。
価格帯も。
ここでも片chしか出てない試聴機があったけど、ウチのじゃなかったから(・ε・)キニシナイ!!w
ここでも聞きまくり。
で、悩んで悩んで3つくらいに絞って、最終的に選んだのがコレ。
SONYのMDR-Z700DJ。
一応来る前に調べて目星を付けてたやつがあったんですが、そっちはモニター用のヘッドホンで音が恐ろしくフラットで、
長時間聞けそうにもありませんでした。
帰ってから調べてみたら、今回買ったヘッドホンは高温と低音が強めらしいです。
HIP-HOPやらダンスミュージックを多くかけるDJ用だからだそうな。
メインで聞くのはROCKだから、まぁいいか。
とりあえず家に帰って使ってみてるけど、まだ新しいせいか締め付けがちょっと強いです。
この辺は使ってるうちに馴染んでくることに期待。
でもメタルの場合、ヘッドホンで聞いたほうが燃えるのは気のせいかな?w
[ Music ]
コメント (3)
むしろモニター用のヘッドホンが気になる…
コレね。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/MoreInfo/MDR-CD900ST/
一度試聴してみるといいよ。
あまりにストレートな音過ぎて、音楽を楽しむのには向いてないと思ったよ。
まぁ、買うとしたらDTM用だから^^;
メディア買うついでに寄って聴いてみよう。