お久しぶり
やっとネットが開通しましたよ。
引越しは何とか終わりました。
もう2度と一人で引越しはしません。
業者使います。
マジ疲れた。
今は少しずつ家電や家具をそろえてる所です。
で、新居の住み心地は中々いいです。
左右の音はおろか、上の階の足音もまったく聞こえません。
やっぱりマンションはいいね。
その反面住んでみて分かったことも。
まずドアホンが無い。
呼び鈴が鳴るだけ。
これはちょっと不便。
2つ目、トイレの鍵が壊れてる。
もちろん最初から。
やっとこ今日直しにきます。
3つ目、洗濯機の蛇口の水漏れがひどい。
最初に洗濯した時はえらいことになりましたよ。
ポタポタじゃなくて、結構盛大に出てたからね。
蛇口を微妙な回し方をすることでとりあえず出なくなったので、今はそのまま使ってます。
あとはやっぱりキッチンというか、
流しが小さいね。
コンロが一口ってのも不便。
ってことで、IHクッキングヒーターを買いました。
これは大分いい。
部屋で鍋するときにも使えるしね。
不満点もあるけど、基本的には気に入ってます。
会社も近いしね。
やっぱり近いのはいいね。
まだ自動車通勤ですが、明日からは自転車通勤にしようと思ってます。
これからは少しずつ更新していきますよ。
[ Diary ]
コメント (4)
トイレの鍵って、別に直さなくても困らなくない?
引越しお疲れ様。
おれも寮暮らしから1人暮らししたいわ。
料理がしたい・・・。
やっぱコンクリート裏山鹿です。
そしてまだ決まりそうな部屋の中みてもないので、家具とかぜんぜん興味がまだわきません。
>KG
一人の時はいいけど、友達とかが来てるときは鍵をかけたいお年頃だ。
それに部屋を出るときに「お前が壊したんだろ」ってことになっても嫌だし。
>なりさん
俺も料理はしたいけど、学生のときみたいに時間は無いから無理だわ。
>とtty
鉄筋コンクリートはホントにいいです。
学生時代の木造アパートとは大違いだよ。
いろいろ買い揃えるのは部屋を見てからのほうがいいよね。
ネットとかで家具をいろいろ調べてみるのも面白いよ。