Top / ゴルフ記録 / 越後屋

« きんにくつう | メイン | 涙目 »

越後屋

越後屋に行ってきました。

いやぁ、すげぇ気持ちよかった。
短時間でここまでやってくれるなんて、すごいテクですね。

と言うわけで、 トーマスと一緒に越後屋ゴルフ商会というお店に行ってきました。
トーマスはドライバーを、僕はアイアンを買うために行って試打をさせてもらったんですが、 ここのオーナーさんにダメな部分をビシビシと指摘してもらいました。
ホント一振りしただけで分かるんですね。
で、直し方を教えてもらってそのとおりに打つと、本当にまっすぐと飛んでいくわけです。
やっぱりゴルフはちゃんとした人に見てもらったほうがいいです。

事前にネットでいろいろと調べた結果、 MizunoのMP-60かMP-57がいいなぁと思っていたんですが、両者とも初心者には向いていないようだったので、 いろいろと打たせてもらった結果同じくMizunoのMX-25の#5-SW8本セットを買いました。
今までは父のお下がりのマッスルバックタイプを使ってたので、キャビティアイアンには抵抗があったのですが、 MX-25は打感もそこそこよく、さすがに今までのものに比べて打ちやすかったので決めちゃいました。

やっぱり量販店で買うのとは違いますね。
ちなみにここでヘッドスピードの測定もできるんですが、他の量販店よりも5m/sくらい低く出るそうです。
他の量販店は速度が高く出るように色々とやってるそうです。

購入後に早速練習に行ったんですが、 今までのクラブよりも真っ直ぐ高く上がって飛距離が出ます。
特にストロングロフトではないので、単にクラブが進化してるってことなんですかね。

しかしショートアイアンならばそれなりに打てるんですが、 ミドルやロングアイアンではダフリ、トップが多いです。
今までのクラブに比べてかなり低重心になったため、全然感覚が違うんですね。
早く慣れたいですね。

次に買い換えるときは90を切ったときかな。

コメントを投稿



About 越後屋

2008年03月09日 22:05に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「きんにくつう」です。

次の投稿は「涙目」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

このブログのフィードを取得
[フィードとは]