Top / ゴルフ記録 / 秩父国際カントリークラブ

« あたたた | メイン | 川越グリーンクロス »

秩父国際カントリークラブ

久々の同期ゴルフに行ってきました。

今日の目標は2つ。
1.ドライバーでOBしないこと。
2.100を切ること。
ドライバーでOBしなければ、おのずと100は切れると思うんですけどね。

では今日の結果発表。

HOLE10 PAR3 134y - 4(2)
HOLE11 PAR4 376y - 6(3)
HOLE12 PAR5 588y - 10(3)
HOLE13 PAR4 329y - 4(2)
HOLE14 PAR5 532y - 8(3)
HOLE15 PAR3 111y - 4(2)
HOLE16 PAR4 372y - 5(2)
HOLE17 PAR4 390y - 7(2)
HOLE18 PAR4 410y - 4(2)
--------------------------
IN   PAR36 3242y - 52(21)

HOLE1 PAR5 558y - 5(2)
HOLE2 PAR4 343y - 5(2)
HOLE3 PAR4 390y - 6(3)
HOLE4 PAR3 158y - 4(2)
HOLE5 PAR4 346y - 7(4)
HOLE6 PAR4 387y - 5(2)
HOLE7 PAR3 115y - 4(2)
HOLE8 PAR5 549y - 6(2)
HOLE9 PAR4 387y - 4(1)
--------------------------
OUT  PAR36 3233y - 46(20)
--------------------------
TOTAL PAR72 6475y - 98(41)

というわけで、念願の100切り達成しました!
いやぁ、これはうれしい。
ゴルフ始めて1年以内に100を切ることを目標としていましたが、1ヶ月ほどオーバーしちゃいました。
月1くらいで行ってたら達成できたかもしれないけどね。

今回のコースは山間コースということでアップダウンが激しい。
てか、激しすぎ。
両親と行くときは山間コースが多かったですが、あそこまでの高低差はありませんでしたよ。
グリーンがうねうねってのはありましたけど。
2打目以降はほとんど平坦な場所から打てませんでした。
FWの出番は皆無でしたね。

前半はドライバーのOBやグリーン周りで行ったり来たりがあったので、久々に10打も叩いてしまうなどあまり調子は良くなかったんですが、 何故かベストスコアペース。
100切りの可能性が残っていたので後半はドライバーでOBしないことに集中してプレイ。
結果まっすぐ打てたし、飛距離もかなり出ました。
打ち下ろしのホールでは飛びすぎてあわやOBになりそうでしたが。
いい当たりがすれば平地でも250~60yくらいは飛びそうです。

後半も途中崩れそうになりましたが踏みとどまってベストスコア更新&初めての100切り達成となったわけです。
今までのベストスコアが107ですから、大きく記録更新ですよ。

そしてグロスで優勝できました。
コンペなので商品もアリです。
ちなみに前回の優勝商品がこれ。
IMG_1921 

で、今回がこれ。
IMG_2131
ほとんど同じだよ!w

でもこういう実用的なものはうれしいですよ。
ボールなんていくらあっても足りないしね。
靴下もタオルも今日使ってましたよ。
正直ハンデの優勝商品よりもうれしいw

今日は日差しが強かったので、予想以上に焼けました。
グローブをしてた左手なんて悲惨ですよ。
手の甲と二の腕の間(ここ何て言うの?一の腕?w)だけ真っ赤っか。
風呂入るのが怖い。

さらに今日は帽子ではなくサンバイザーをかぶってたので、軽い熱射病のようになってしまいました。
最後の2ホールあたりから頭痛と吐き気が・・・
終わりの方だったから良かったものの、途中で倒れたりしたらみんなに迷惑かかりますからね。
今度からはちゃんと帽子も用意しようと思います。
あと水分補給もしっかりと。

とにかく今日は楽しかった。
ここのところ溜まってたストレスも吹っ飛んだので、今週はがんばれそうです。
ボーナスも出るしね。
ちょっとだけ・・・

コメントを投稿



About 秩父国際カントリークラブ

2008年06月16日 21:02に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「あたたた」です。

次の投稿は「川越グリーンクロス」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

このブログのフィードを取得
[フィードとは]