Top / PC&ケータイ / 衝動GUY

« 行って帰ってきた | メイン | Genius »

衝動GUY

ポチポチっとやって買ってしまいました。

2台目のiPodです。
今使ってるのは初代iPod nano 4GB。

新しいiPod touchにするかiPod classicにするかで悩みました。
そもそも買い換えたい理由が4GBでは容量が全然足らないこと。
すぐに容量オーバーするので今は厳選して使ってるんですが、「久しぶりにあの曲聞きたいな」って時に大概入ってないわけですよ。

で、パソコンに入ってる音源を確認したらちょうど100GBほど。
iPod touchは興味ありましたが、最高でも32GBだし何より高いってことでiPod classicにしました。

100GBも入れてそんなに聞くのか?って感じでしょうが、普段は8GBもあれば十分でしょう。
ただ出張のことを考えると容量は多いほうがいいんですよ。

タイまで行くとなると家を出てからの移動時間は12時間くらいになりますしね。
飛行機もTGだとモニターが付いてることの方が少ないし、モニターがあっても結局は音楽番組見ちゃうし。
音楽番組は長くても1時間くらいだし、1番組くらいしか無かったりするし、ということで音楽聴いてるのが一番いいわけですよ。

問題はバッテリーが12時間も持たないことですが、リチウム電池内蔵AC充電器なんぞも買いました。
本体に充電できて、USBで電源供給が出来るってものです。
海外に行くときはUSBから充電できるケーブルをそれぞれ(携帯、iPod、DSなど)持っておくと便利です。
とりあえずこれがあれば片道分はなんとかなるでしょう。

iTunes8から対応したGeniusも面白そうだしね。
どういう曲にリンクされていくのか楽しみです。
と言う訳で、iTunesのバージョンアップしてこよう。
ノシ

コメント (4)

KG:

Classic 80G つかってるけど、最悪だよ。
よくフリーズするし、再生は止まったりするし。
勝手から半年だけど、3回復元っつうか初期化したよ。

バッテリーは12時間か。やっぱそんなもんだよね。
apple 最悪。

投稿者 : KG 日時 : 2008年09月29日 01:09
taisyo:

Geniusの機能はホント便利。
最近はずっとGenuisに頼りっぱなし。

iPod classicはハードディスクだしね。
俺はiPod nanoとtouchとshuffle使っているけど、特に障害もなく使っています♪

今度バージョンアップされたiTunesは、うまいというかなんというか。楽しいよ♪

投稿者 : taisyo 日時 : 2008年09月29日 01:39
taisyo:

↑のコメントの投稿者名が変な風になってしまいましたm(__)mごめんね。

iPodは何台あってもイイですね☆


投稿者 : taisyo 日時 : 2008年09月29日 02:51
もりけん:

>KG
HDD搭載のiPodが壊れやすいってのはよく聞く話だね。
でも100GBを超すHDDを積んでるのはiPodくらいしかないっぽいんだよね。

バッテリーの件は勘違いしてた。
音楽再生なら公称36時間もつらしい。

>taisyo
とりあえずiTunesをバージョンアップして使ってみたよ。
Geniusの結果はなるほどって感じだった!

俺はnanoは普段用でclassicは長距離移動用に使い分けようと思ってるよ。

それから名前直しておきました。

投稿者 : もりけん 日時 : 2008年09月29日 22:38

コメントを投稿



About 衝動GUY

2008年09月28日 23:11に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「行って帰ってきた」です。

次の投稿は「Genius」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

このブログのフィードを取得
[フィードとは]