2008年の振り返り
今年も残すところあと数日ということで、1年を振り返っておきます。
ちなみに年初に立てた目標は以下の通り。
>今年は仕事もプライベートもさらに充実させていきたいです。
>あと毎年言ってるけどダイエットね。
・仕事
今年はなんと言っても仕事の年だったね。
初めて機種を担当しましたが、ホント丸一年こればっかりやってたね。
おかげでタイも5回、計50日くらい行きました。
しかしいろいろと良い経験が出来ましたよ。
人脈も広がったしね。
さらに電気回路、C言語、立上げ、製品のことなど、今年だけで猛烈に学びました。
去年の今頃は何一つ分かっていなかったのにね。
やっぱり色々失敗しなきゃ覚えない。
次の機種はスムーズに出来そうな自信すらあります。
・プライベート
なんつってもゴルフだね。
目標だった100切り、そして奇跡の90切りも達成しましたからね。
年間の平均スコアも99.3ということで目標達成です。
出張フィーバーだったので、特に10月以降1回もラウンド行けなかったのが残念です。
恋愛はもうちょっと頑張れ。
・ダイエット
どうしようもないね。
一人暮らしはじめてから痩せるどころか猛烈に太った。
本当に製品が完成していくにつれて、忙しくなるにつれて太っていったね。
これはひどい。
・総評
トータルで考えるとよく働いた1年だったなと。
源泉徴収表見てびっくりしたよ。
あとタイはもうお腹いっぱい。
・来年の目標
仕事・・・今年の経験を生かして、もう少し先を見た設計ができるようになる。VBもマスターしたい。
プライベート・・・ゴルフは年間平均スコア95以下!
あと外に出る。
ダイエット・・・とりあえず今年の年始くらいの体重には戻したい。しゃれならん。
こんなところかねぇ。
来年こそ充実した1年に!
コメント (3)
VBはオレも勉強したいなー。
とりあえず、大分違うのはわかってるが、エクセルVBAの本買った。
これはこれで面白い。
VBは使えるようになるとたのしーよ
逆に電気をもっと勉強したいよ
>KG
俺も元々はVBAで業務効率をアップさせるマクロを作ってたんだけど、記録したマクロだったりネットのサンプルコードのつぎはぎだったから、1から勉強しようと思ったのよ。
で、どうせだったらVB自体勉強しようかなと思ってさ。
VBAはセルの参照方法や扱い方が独特だけど、知識はVBにも応用できるでよ。
>totty
俺もいつかはFEVBみたいなのを作ってやる!と言いたいところだけど無理そうなので、まずはCAのソフトを目指します。
今まではVCで検査ソフトを作ってたけど、Windowsベースでグラフィカルな動きのあるものを作ってみたいんだよね。
VCとはだいぶ違うけど、VBの方がとっつきやすい気がするよ。
とりあえず↓を使って勉強始めました。
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/Express/