Top / Diary / プリンタ購入

« 評価 | メイン | 日本語化に挑戦 »

プリンタ購入

と言っても、研究室に置くためのものです。

研究室ではモノクロ出力ではレーザープリンタを使用し、カラー文書などを印刷するときにはインクジェットプリンタを使っていたんですが、インクジェットプリンタの黒が出なくなってしまい買い換えることになりました。
そんなわけでK君の運転でヤ○ダ電気へ行きました。
購入した機種はPM-G720というやつなんですが、研究室での使用用途とコストパフォーマンスを考えたらちょうど良かったんじゃないでしょうか。

そしてさっそく研究室に持ち帰りセットアップをして使用してみると、今までのプリンタに比べたらとんでもなく静かです。
今までのプリンタは印刷時の振動が大きくパソコンラックがユッサユッサ揺れていたためにある程度離れていても音が聞こえたんですが、今回のプリンタは印刷時に近くにいても気づかないくらい静かです。
研究室内は騒音だらけなのでそのせいもあるかと思いますが、驚くべき静けさです。

さらに研究室にA4サイズの写真用紙が余っていたのでフチ無し写真印刷をやってみたんですが、これがまた中々綺麗なんですよ。
これだけ使えて1万6000円ならウチにも欲しいくらいですね。
とは言え、ほとんど使わないことは目に見えてますがw

そしてプリンタも使えるようになり一段落したので、携帯のメールチェックでもしようと思ったら携帯が見当たりませんでした。
ポケットの中もバッグの中にもありません。
友人に電話をかけてもらっても鳴っている様子はありませんでした。
そこでいろいろと思い返してみると、K君の車に乗るまでは確実に携帯を持っていて、店内でも携帯をいじった気がしたので、恐らくK君の車に忘れたんだろうと思いK君に確認しに行ってもらいました。
その結果案の定車の中にありました。
ありがとうK君。
そしてごめんなさい。

いやぁ、しかし携帯を無くすと妙に不安になりますね。
「悪用されるんじゃないか?」という不安よりも、手持ち無沙汰感や妙な孤独感を感じます。
携帯を無くしたらメモリーも消えてしまうわけですが、僕の場合はまともに連絡を取っているのが10人もいないのでその辺はどうでも良かったりしますw
あぁ、あとはジゴロウストラップが無くなるのは痛いかなw

コメントを投稿



About プリンタ購入

2004年12月03日 11:36に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「評価」です。

次の投稿は「日本語化に挑戦」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

このブログのフィードを取得
[フィードとは]