Top / Study / 誰やねん

« 日本語化に挑戦 | メイン | くわっ! »

誰やねん

今日は学内で行われた「環境エネルギーシンポジウム」のポスターセッションに参加してきました。

ポスターセッションてのは自分の研究をまとめた紙を貼っておいて、見に来た人に質問されたらそれに答えるって感じのものです。
1時間ほどだったんですが5人くらいの方が質問に来ました。
中にはかなり痛いところを付いてくる方もおり、やっぱり再考察する必要があるなと感じました。

僕も工学部の方で燃料電池の研究をしてる方とお話をさせていただいたんですが、そちらの方でも燃料電池を自作してるということで共感できる部分が多々あり、研究に対する悩みなども話し合うことが出来ました。
ほんとお互い頑張りましょうね。

そんな中僕の隣にポスターを貼っていた人から質問を受けました。
相手も学生のようでしたが、いきなりタメ口に始まり、「オレの研究は~」みたいな話し方をしてきたのがちょっと信じられませんでした。
この歳になったら相手の年齢なんか関係なく、見ず知らずの相手には敬語使えるようにしましょうよ。
かなり印象悪いです。

そんなこんなでポスターセッションも無事に終わったので、たじたじとks君でカラオケに行きました。
今回もフリードリンクでお酒を飲みながら歌ったんですが、ちょっとのどの調子が良くなかったこともあり、声が全然出ませんでした。
ちょっとショックです。

ここのところドラクエをあんまりやる時間が無いので、明日はひきこもって1日中ドラクエ!・・・と行きたい所ですが、明日は午後からTOEICがあります。
ほぼノー勉強状態ですが、なんとか頑張ろうと思います。
はぅ。

コメント (3)

>ks君
昨日はお疲れ様でした。
今日資格試験だったんだ。
俺のTOEICはボロボロだったよ。

>ともさん
声かけるタイミングが悪かったですかねw
僕もあそこの溝には落ちそうになったことがあるんですけど、ホントあそこは危ないですよね。
いつかは落ちそうですw

ks:

ポスターおつでした。打ち上げもおつでした。
やっと、寝ることができますが、頭が痛いです。お酒のせいもありますが、明日の資格試験と今後の研究についてどうしようかと、悩みが多いです。
現実逃避をしてもこの状況を打開できそうにないので、とりあえずやるしかないか。

投稿者 : ks 日時 : 2004年12月05日 12:04

シンポジウム お疲れさん!!
みんな無難にこなしたんかな。

もりけんが学校に向かう途中で、会ったじゃん。
あのとき、ちょうどお米を買いにいく途中だったんだけど、モリケンに手を振ろうと右手をあげた瞬間、脇の側溝に落ちそうになったよ
あれはホント焦った 笑

つかあそこの道の側溝ホントあぶないんだよ!!
だから、モリケンも気をつけて。

投稿者 : とも 日時 : 2004年12月05日 12:34

コメントを投稿



About 誰やねん

2004年12月04日 10:30に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「日本語化に挑戦」です。

次の投稿は「くわっ!」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

このブログのフィードを取得
[フィードとは]