« ゴーヤチャンプル | メイン | 下降 »
お疲れ様でした
今日は研究室の打ち上げを九段下で行いました。
打ち上げ前に行われる謝恩会の会場から近く、駅からもすぐの居酒屋を予約したんで大した混乱は無いと思ったんですが、なんと肝心の先生が迷子になってしまいました。
しかも先生は携帯を持っていないために、こちらから連絡を取ることも出来ませんでした。
そのまま予約した時間が過ぎてしまい学部生に探しに行ってもらったんですが、先生から「飯田橋駅にいる」との連絡が入り回収に行ってもらいました。
とりあえず予定から20分ほど遅れて開始できましたが、幹事の連絡不足で本当に申し訳なく思ってます。
みんなにも迷惑をかけてしまいました。
ホントごめんなさい。
そして総勢42名にて飲み会スタート。
ここでも店員に注文内容がイマイチ伝わりにくかったりして大変でしたが、OBの方達からためになるお話を聞くことが出来てとても有意義な時間でした。
しかしさすがに人数が多くてドタバタしてましたね。
飲み会係としての仕事はこれで終わりですが、今回が一番大変でした。
10時ごろに店を出てからは希望者のみ2次会へ行ってきました。
しかし2次会と思われる人たちであふれてて、中々店を見つけられませんでした。
ようやく入れるという店を見つけましたが、それでも30分ほど待たされました。
2次会ではOBの方に仕事の話を聞いたり、裏の話を聞いたりと色々と楽しめました。
が、5時間にも及んだため、最後のほうは半分近くの方がつぶれてました。
いやぁ、疲れました。
お代も完全にOBの方のおごりということで、本当にご馳走様でした。
そしてそれぞれに帰宅の途に着いたわけですが、僕は6時半に家について即寝ました。
そして起きたのは1時。
今日は何もやる気にならなさそうです。
コメント (2)
幹事の仕事ご苦労様でした。
一次会は、ごたごたの間にあっという間に終わってしまい、その後2次会においてはOBさんとの懇親会。皆さん有名な企業に就職なさってうらやましい限りです。いろいろとお話を聞かせていただきました。結局、あまり人に話していなかった自分の志望企業を言わされるはめになるし、ごたごたしてしまいましたが、今後のことを考えるとお互いの情報を共有するためには自分の情報も言わないといけないよね。さすがに。誰もが自分の希望通りに企業に入社できると良いですよね。がんばりまっしょい!
いやはやあのハプニングには参りました。
迷惑をかけて申し訳ないです。
やっぱり先輩は後輩の就活について気になるだろうし、それによってアドバイスもしてくれるから仕方ないんじゃないかな。
何らかの集団にいる以上すべて秘密ってのは難しいだろうし。