Top / Diary / 悩みのタネ

« ( ゚∋゚) | メイン | ダメだこりゃ »

悩みのタネ

ここ数日、就職活動以上に僕を悩ませているものがあります。

それは親知らずです。
僕の場合上下左右に1本ずつ計4本の親知らずが生えているんですが、ここ何日かで食事をするときに左上の歯が頬の内側に当たるようになりました。
最初のうちは噛んでしまった部分が腫れていて、そのせいで当たってしまうと思っていたんですが、数日経っても治る気配がありません。

今はなるべく右側で物を噛むようにしているんですが、普段は左しか使っていなかったのですごく違和感があります。
どうしても気になってしまい、まともに味わって食べられないのがすごくつらいです。

しかし生えてから5年は経っているのに、何故今になって当たるようになったんですかね。
活動停止していた親知らずがまた成長し始めたのか、寝てる間に顎がずれてしまったのか・・・
でも一番考えられそうなのは肉付きが良くなったからだと思うんですよね。
ここのところ暴食が続いてますし。

それでいろいろ調べてみたんですが、基本的に親知らずの治療としては抜歯しかないようですね。
しかし抜歯後の痛みや辛さを見ていると気が引けました。
絶対抜きたくないです。
とりあえず昨日よりは当たらなくなってきた気がするので、もう少し様子を見ようと思います。

コメント (2)

うぃん:

顎の噛み合わせは身体の歪みと密接な関係があるらしいですよ
両方均等に噛むことで身体の歪みが矯正され
肩こりやら冷え症やら肥満体質やらが改善するんだそうな
片方の噛み癖を直すいい機会だと思って我慢してみては?

投稿者 : うぃん 日時 : 2005年04月27日 11:48

そうだねぇ。
これからは右側でも噛むようにするよ。
ってなわけで、早速ガムを右側で噛んでみたんだけど、ものすげぇストレスが溜まったw

コメントを投稿



About 悩みのタネ

2005年04月27日 10:16に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「( ゚∋゚)」です。

次の投稿は「ダメだこりゃ」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

このブログのフィードを取得
[フィードとは]