生産と販売
今日から生産実習が始まりました。
読んで字のごとく、実際に生産ラインに入って製品の組み立てなどを行う実習です。
何よりも1日中立ちっぱなしってのがつらいです。
これが1ヶ月続きます。
何度も書いてますが、僕は腰痛持ちなので座りっぱなしも立ちっぱなしも辛いんですよ。
前回生産実習に行った友人を見てると、やっぱり大変そうですよね。
さらに僕の場合は8時間の実習後に残業が約束されてるという状態。
まぁね、せっかく1ヶ月勉強してきたのに、ここで1ヶ月丸々業務から離れてしまうってのは良くないと思うんですよ。
ただ実習後は疲れてると言うのも事実でして。
今日は残業するかどうかの判断を委ねられたんですが、自分から残業の道を選びました。
今は仕事を覚えていくのが楽しいんですよ。
でも明日からはそんな余裕も無いかもしれません。
そうそう、あと生産実習に当たって懸念していたのが髪形の問題です。
やっぱり生産現場では異物混入などを防ぐために、帽子を被らなければならないんですね。
で、今の僕の髪型はソフトモヒカンっぽい感じなんですよ。
真ん中だけピョコッと立ってます。
髪の毛ぺったりも覚悟していたんですが、意外と潰れてませんでした。
もしや帽子を被ったときに、真ん中だけ盛り上がってたりしたんでしょうか?
それはそれで考え物ですよ。
さて、実習と言えばもう一つ販売実習ってのが明日から始まるために、寮の同期が半分くらいいなくなってしまいます。
これは寂しいですよ。
先週の2日間だけでも何だか人が居なくてひっそりしてましたしね。
1ヵ月半後にみんなに会えるのを楽しみにしています。
帰ってきたら「ゆらや」でも行こう!
って、いつの間にかゆらや潰れてるよ。。。orz
一度くらい行っておけば良かった。
コメントを投稿