ゲキマジムカツク
最初に断っておきますが、今日の日記は愚痴です。
まず午前中は営業所での報告会。
やっぱり店の規模がでかいので、僕が行ってる店が2位にダブルスコアの差を付けて1位。
しかし今週末はさらにすごいことになる模様。
えらい店に来てしまったなぁ。
で、静岡から浜松まで電車で1時間20分、
さらに店までバスで30分。
4時半から店に立ちましたが、びっくりするくらいに人が来ないね。
声掛けたのも10人くらいかな?
そのまま8時半になってしまったので、
今日は売れなかったなぁと思っていると一人の客が「このデッキは何ワットじゃ?」と。
で、「45Wが4chですね。」と答えると、「んじゃ、こっち来い。このスピーカーは何ワットじゃ?」と。
max power 100Wって書いてあったから「最大出力が100Wみたいですねぇ。」と。
そしたらまた「んじゃ、こっち来い。」と。
連れて来られたのはDC-DCコンバータの前。
「さっきのデッキとスピーカーだったらどれ使えばいいんじゃ?」と。
正直まったく分からなかったので近くにいた女性スタッフに助けを求めました。
もうね、
最初に声を掛けられたときから嫌な予感はしてたんですが、案の定無茶なことは言うし、商品は開けさせるし、口調がずっと喧嘩腰だし、
ろくなことはない。
で、一応お買い上げの方向になったので、「取り付けはどうしますか?」って聞いたら、「船に付けるのにお前らどうやって付けに来るんだよ。
馬鹿か。」と。
思わず「わしゃ、エスパーか。」と言ってやりたくなりましたが、ここは我慢。
今までの会話からどうやって船につけることを汲み取れと。
ここはカー用品店だ。船用品店でも行け。
まぁね、
DC-DCコンバータを欲しがった時点で普通の使い方ではないことは予想できましたが、船に付けるとか想像も付きませんよ。
その人が帰ってから一緒に対応した女性スタッフの方も「ちょっと怖かったね」
って言ってたんですが、巻き込んでしまって本当に申し訳なかったです。
あぁ、ホント閉店間近で良かった。
今日はもう笑顔作れんよ。
さらに明日休みでよかった。
多分誰にも声掛ける気にはならんわ。
書き方が下手だし全部は書いてないもんで伝わってはいないと思いますが、ホント大変だったんですよ。
しかしね、あんな風にしか話が出来なくて、
よく今まで生きてこれたなと。
やっぱり店員と客という立場だと店員がへりくだるのは当たり前ですけど、それ以前に人と人とのコミュニケーションな訳で。
僕だったらよっぽで横柄な店員でなければ、こちらも丁寧な言葉と気持ちで接しますよ。
その方がお互いにとって気持ちいいやりとりが出来ますしね。
まぁ、
この後はオーディオ売り場担当の方に浜松での休日の過ごし方をホント丁寧に教えてもらえたんで、かなり癒されました。
ホント店の人たちはいい人ばっかりですし、昨日・今日あたりで大分仲良くなれたんで良かった。
しかし、その後に担当セールスの方に電話したら「俺なんか突然胸倉つかまれたことあるよ」と、せっかく癒されたのにそれを上回る恐怖体験が。
ウェルカム、不安。
ホント明日休みでよかった。
明日はうなぎ食べるぞ!
憂さ晴らしに食べ歩きだ!!
そうそう桜塚やっくんとかいう人が男であるということをさっき知りました。
Yahoo!のバナーでしか見たことが無かったもんで・・・
コメント (4)
意外といい店に行ったみたいですね。
一ヶ月間楽しく過ごせるといーね。
こちらも普段通りですよ。
帰宅時間が8時を過ぎること以外は・・・orz
練習も4人で行うと違和感があったりするわけで。
まぁ、がんばりんこー!!
店の人はいい人ばっかりで安心したよ。
店はでか過ぎるけど・・・
あと明日からA社の実習生が来るんだけど、その人が敵意むき出しだったらどうしようw
練習は順調ですかい?
ホント見に行けないのは残念。
12月に連休もらえるんだけど、連休じゃなくていいから9日に休ませて欲しいくらいだよ。
>しかし、その後に担当セールスの方に電話したら
>「俺なんか突然胸倉つかまれたことあるよ」と
あるあ…
あるよー!
折れじゃないけど…
折れはP社を売らせないようにF社と協定を結んでたよ。
あんのかよorz
そうだな俺も何かしら協定を結ぼう・・・