« ゲキマジムカツク | メイン | ふぅ »
浜松観光
実習始まって初の休みですよ。
まず、やっぱり浜松といったらうなぎ。
ということで、美味しそうなうなぎ屋を調べていると、良さそうな店を発見・・・
って、これ派遣先の店のすぐ近くにあるやつじゃんw
確かにあそこは高級感が漂ってたしなぁ。
でも休みの日にあそこまで行くのは簡便なので、浜松駅近くでよさげなところに行きました。
でね、ネットで事前に調べて行ったので、
まぶし茶漬けってやつを頼もうと思ってたんですね。
早い話がひつまぶしですよ。
1度で3度美味しいっていう。
でもメニューを見て心変わり。
「特まぶしください」
特まぶしってのはまぶし茶漬けのグレードアップ版で、うなぎが2段になり、肝吸いまで付いてくるというものです。
まぁ、今後浜松に来ることもあるか分かりませんから、ケチらずいいものを食べましょう。
で、出てきたのがこれ。
ウマソス。
いや、やっぱり美味しかったですよ。
表面はパリパリしてるのに、中はふわっとしてて、香りも良い。
個人的には薬味をかけて食べるのがお気に入り。
ちなみにお値段3000円なり。
腹ごなしもしたので観光へ。
行ったのは浜名湖。
分かってはいたけど、あるのは湖。
でも久しぶりに静かなところでボーッとできました。
なんかキレイだったのでパチリ。
写真だと分かりづらいけど、光の柱ができてたんですよ。
とりあえず主要なところは見終わったので、
浜松駅に戻り周辺散策。
浜名湖よりもパソコンショップの方が楽しかったのはここだけの話w
つーか、一人観光は空しいです。
おまけに行ったところが縁結び神社だったし・・・
右手と左手の縁でも結んでやろうかと思いましたよ。
で、買い物をしてホテルにいったん戻ってから、
夕食を食べに行きました。
ホテルと浜松駅の間に「べんがら横丁」ってのがあるんですよ。
食のコミュニティパークということで、串カツ屋とかジンギスカンとかがあるんですが、奥に行くとラーメン屋が7軒並んでるわけですよ。
これは行くしかない。
とりあえず下調べはしましたが、
どの店にするかは行ってから決めることにしました。
で、一通り横目で見ながら通り過ぎましたが、1軒を除いて客はゼロ。
その1軒には7人くらいいたんですが。
んー、時間的な問題だろうか。
人間の心理は不思議なもので、
混んでる店ほど美味しく見えるわけです。
僕もそこの店に入りました。
ラーメン龍の家というところです。
お勧めの肉玉ラーメンとやらを頼みました。
ビビリなので携帯で撮影。
つーか、携帯のほうが音出るから目立つんですけどw
ここのラーメンは久留米ラーメンだそうです。
スープは本当にとんこつって感じですが、スープだけ飲むと喉にピリリと辛さを感じます。
で、麺はそうめんか?ってくらいの細ストレート麺。
でも歯ごたえはしっかりしてました。
チャーシューもトロトロ、煮卵もいい感じの硬さ。
なかなか美味しかったんですが、量がもうちょっとあると良かったなぁという感じ。
ちなみに950円なり。
まだ軽くお腹が空いていたのでもう1軒行こうかとも思いましたが、
こないだ担当セールスに脇腹を捕まれて結構あることがバレてしまったのでやめときました。
24時までやってるみたいなんで、店が終わってからでも食べられますしね。
さすがに毎日そんなことをやっていたら((;゚Д゚)ガクガクブルブルですが。
とりあえず全店制覇するぞ!
コメントを投稿