Top / 食いしん坊 / 頑者(2回目)

« どうとんぼり神座(2回目) | メイン | おや? »

頑者(2回目)

平日に休みということは・・・

やっぱラーメンでしょ。
特に休みの日には行く気がしない店。
と言うわけで、 川越にある超行列店の頑者に行ってきました。

今回は開店前から並ぼうと言うことで、 開店30分前の11時に到着。
すでに10人並んでいました。
確か座席は11席ってどっかに書いてあったので、ギリギリのところで入れるなぁ、と思っていたら何か冴えないおっさんが列に割り込んだ!

「おい、てめぇふざけんなよ」 と本気で言ってあげそうになりましたが、どうやら僕が来る前に並んでいて、連れの人に待ってもらってトイレにでも行っていたらしい。
しかし何か腑に落ちない。
お前のせいで余計に待たなきゃならないじゃないか。

と思っていると、店員が注文を取り出す。
前回もそうでしたが、待ってる間に注文をとりにきます。
で、僕も聞かれたので注文。

すると「次の方からはこのあとの組になります」 とのこと。
あら?
座席は12席あったみたい。
ほんとにギリギリで滑り込めました。

で11時半ごろ店内に入って、 さらに10分ほど待ったところで登場。
 ganja_02
今回頼んだのはつけめんチャーシュー。

感想はと言うと、正直うまい。
前回来た時は1時間半並んで10分くらいで食べ終わってしまったので、その分あまり美味しく感じられなかったのかもしれません。
あとはこの1年半くらいでいろんなラーメンを食べたから、違いが分かるようになったってのもあるんかな。

チャーシューは同系列のUNDER GROUND RAMENと同じと思われますが、スープの味はまったく違います。
魚介系と動物系のダブルスープ。
やっぱり美味しいです。

麺はもっと太かったイメージがありましたが、 これくらいなら好きな感じです。
UNDER GROUND RAMENみたいなやつだったら、まじ勘弁と思ってたんですが。

ただスープがぬるいのは納得がいかない。
なんであんな中途半端な温度なんだろうか。
温かければもっと美味しいと思うんだけどなぁ。

そんなわけで前回からはちょっと印象が変わりました。
でも1時間も待つほどではないね。
行くならば平日の開店前だね。

コメントを投稿



About 頑者(2回目)

2007年10月15日 22:03に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「どうとんぼり神座(2回目)」です。

次の投稿は「おや?」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

このブログのフィードを取得
[フィードとは]